こんにちは蓮花です。

 

今日は風が強くてとても寒くなりました、明日から寒波がやって来るようで

 

雪など降る地域の方はどうぞお気を付けください。

 

 

気温の低さもありますが風があたるとヒェーっ寒!となり、新年早々に引きこもり

 

今年は運動不足を解消したいとウォーキングするつもりが始められません。

 

 
 


※いつかの伊勢神宮の思い出です。

 

 
各種の受け付けはこちらより
伝授・ヒーリングなど
お申し込みはこちらから
↓↓↓
 
 
 
そして新年早々のもう一つが体調を崩した母ですが、かなり元気になって来ました。
 
本人曰く「元旦に初詣をしたのにご利益がない」でしたが、
 
本当にそうなのか?
 
 
お賽銭が少なかったかも、と言っておりましたが
 
お金をたくさん入れたからご利益があるとは限らない
 
私はその人が気持ちよく払える金額であればよい、と考えてます。
 
 
 
 
神社にお参りして神様にお願いしても良くないことはある
 
 
不幸だと感じることがゼロになることはないですが
 
 
災いを少なく軽くしていただけることはあります。
 
 
 




何かよくないことがあると、ツイてない何で?と思いますよね
 
母のように元旦に初詣したのに具合が悪くなったりしたら余計にそうです。
 
 
 
それは具合が悪くなることで、自分を見直すというか
 
必要な気づきを促すためだったり
 
ここで立ち止まって手放す何かがあったり
 
多くのことを気づくための学びの場合があります。
 
 
 
 
 
心が安定して、さまざまなサポートが一生働く
伝授をしています↓
 
 
 
神様にお願いしたのに、○○になったと残念に感じても
 
もしかしたら、その○○は半分の重さになってるかもしれない
 
もっと大変な状態になりそうだったのを軽くしていただいた、というのもあるはずです。
 
 
 
自分の魂の学びの為の試練だとしたら
 
起こったことに囚われて立ち止まらず
 
それがどんな学びになるのか?
 
どれだけの気づきがあるのか?
 
じっくりと感じてみると回復が早くなるでしょう。
 
 
 
 
 


 
ということで、今年の初詣のご利益はあったの?なかったの?
 
どちらかというと、私はご利益はあったの方です。
 
 
母のパターンですと、見直した方がいい生活習慣があり
 
今きちんと状態を確認することで、これからの健康に繋がると思うからです。
 
 
 
なかなか変えられない習慣などを変えるには
 
思い切ったなにかがないと難しいので
 
今はそのタイミング(機会となり)ベストかなと感じています。
 
 
 
母本人はどれだけ気づいてるのか…ビミョーですが、汗
 
 
 
もう少し元気になったら、それとなくほのめかして
 
いい方へ向かえば、それこそ「神様ありがとうございます」ですね。
 
 
 
神様にお願いして終わりじゃなく
 
そこから自分で出来ることは努力して、やれることはやる
 
あとは天に任せていると、きっといい方向へ進む
 
それがご利益かな、と思うこの頃です。
 
 
 
★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより