こんにちは蓮花です。
年末に買ったお花が可愛くて毎日見ています。
百合の花は最初は小さな蕾でした、硬くて色は緑だったのが
日に日にふっくらして来て大きくなりました
いったい何色の百合が咲くんだろう?想像するのが楽しいです♪
各種の受け付けはこちらより
2025年になり、そろそろ今年の目標なんて聞こえて来ますが
私も自分の目標は何だろう?と考えてみると
以前は「○○したい」という、具体的な姿を浮かべていましたが
今はちょっと違う感覚になって、ほんわかとしたイメージになりました。
それはどんなことかと言うと、今日のブログの冒頭のような感じです。
ひと言でいいますと「自分の好きを楽しむ」ことです。
自分の好きだと感じること
それをすれば楽しくなること
どんな小さなことでもいいんです。
まだ青い百合の蕾を部屋に飾り、毎日水を変えて観察していると
昨日と今日とでは明らかに違って成長している
その姿が愛おしくて、なんて可愛いんだろうとじーんとなる
そんな小さな幸せをたくさん感じて生きる、のが今年の目標です。
心が安定して、さまざまなサポートが一生働く
伝授をしています↓
世の中ではお正月なので、こんなご馳走を食べましたとか
すごい場所に行ってみました、みたいな話がいっぱいですが
まったく映えなくても、自分がいいな、と感じることを愉しみ生きる
ハートの奥の本当の自分が喜ぶことをたくさんしていきます。
毎日の中にある、自分が好きだと感じること
他の人がどう思うのかは関係なく、私が好きなことほっこりすることを
もっともっと掘り下げて楽しむ時間を持ちたい
こうして書いていても、とっても地味かも知れませんが、汗
きっと積み重ねていくと、小さな宝物を集めたような時間になって
自分の魂が喜び満たされる、そんな風に思えます。
かなり膨らんだ百合の蕾はうっすらと黄色にも見えて
黄色い百合が咲くのでしょうか?
どんな花が開くのか?咲いた姿はまたこちらでご報告しますね♪
今日は蓮花のひっそりとした今年の目標を綴ってみました。
目標って大きなことでなく、こんな些細なものもあるし
どんなことでもいいので、考えてみるのも楽しいひと時ですね



