こんにちは蓮花です。
京都の大文字山はうっすらと紅葉しています、昨日見た光景ですが
ほんのりと色づいたお山が可愛かった。
昨日は久しぶりに学生時代の友人と会って来ました。
このところの母や犬の具合もあって、会いに行けるのか?と考えましたが
毎日少しずつ回復してるから、きっと大丈夫!そう思って見守り
当日は母も犬もとても元気に留守の間を待っていてくれました。
各種の受け付けはこちらより
母の方は頭の抜糸が終わり、もうほとんど今まで通りでしたが
犬の方がまだ不安定な時があって、気になりました。
ですが、日に日に元気になっているから私が出掛ける日までには安定してる
必ず大丈夫な状態になってると思い、当日を迎えたんです。
以前の私なら心配し過ぎて、早めに予定をキャンセルしていたかも
今回の私はギリギリまで見守り、もし直前で無理となったら
友人にはその時に事情を話して謝ろうと考えてました。
最近あったことや、今気になってることや、昔の思い出まで話せます。
とてもリラックスしながら、おだやかに笑いながらいろんなことを話せる間柄ってとても貴重ですし、お互いにそう思って「ありがとうの気持ち」を持ってるのが伝わります。
この数週間の心配したことなども、みんな話してとても気持ちがすっきりしました。
この日を楽しく過ごせたのが幸せで、あきらめずに迎えて良かった。
心が安定して、さまざまなサポートが一生働く
伝授をしています↓
もしドタキャンしたら迷惑がかかる、と心配して断ることもありですが
とても楽しみだったから、すぐに断れなかったことや
どんな思いで過ごしてたのかをちゃんと説明すれば分かってくれると信じてたんです。
私も楽しみだったけど、会ってみると友人もとても楽しみにしてたと言い
この日を待っててくれたのも嬉しく、おだやかに優しい時間が流れます。
遠くの山並みを眺めながら二人で懐かしい話をして
あんなことがあったね、と笑い合いました。
ゆっくりと美味しい物を食べて、川沿いをお散歩するだけですが
なんていうか、こんな幸せな時間はないな、と感じます。
人は少し困難なことがあると、つまづいてしまうけど
未来はどうなるのかは?です。
落ち込んだ波の下にいるときは、無理だとあきらめがちですが
この先はわからない、底辺からぐーんと上がって行くかもしれない
簡単にあきらめずにいて、良かったと思った出来事です。
今もし、しんどい状態だったとしても
将来の自分、未来はどうなるのかはわからない
だったら、最善に導かれる自分になってる、とイメージして
出来ることをしていれば、その未来(最善)に近づいていくはずです。



