こんにちは蓮花です。
暑い時こそ元気いっぱいに太陽に向かって咲いている向日葵の花
みんな揃って同じ方向(太陽)に向いて咲くのが不思議です。
お花もちゃんと自分の意思で向く方向を決めてるんだな、などど思い
人も同じくどちらを向くのか決めるのは自分なんです。
各種の受け付けはこちらより
スマホでYouTubeなどを見ていると(猫の動画が好きなんです)
ちょっと怖い映像というか、都市伝説みたいなものや
昔の怖い話などがチラっと出てくるときがあります。
自分ではまったく検索してないけど、チラっと出てくる怖い話は
なんだか刺激があり気になったりします。
その時にどうするか?
興味本位で覗いてみるのか?
無視してそこから離れるのか?
皆さんはどちらを選びますか?
怖いんだけど気になる、見るとゾーっとなるけど見てみたい
そんな感覚でポチっと視聴するのを待ってます。
誘惑に負けて見てしまうと次から次へと同じような動画が出てきたりする
過去に気になって見てしまった時がそうでした。
そうした話はドキドキする怖さがあってとても刺激がありますが
波動的には低くて、見た人の波動も下がります。
それだけならまだましで、時には魔の世界に繋がっていたりもするので要注意
夏になると怪談話なども増えて来ますが、こちらも同じです。
お化け屋敷的な興味本位から見て(聞いて)後で後悔などありました。
そんな過去の反省を踏まえて
今の自分に戻って、
どんな世界を見るのか?選ぶのが自分ならば
平和で安心な穏やかな世界を選びたい
と思います。
心が安定して、さまざまなサポートが一生働く
伝授をしています↓
自分で決めるのは、架空の世界(映像など)だけでなく
実際に今の自分が生きている世界もそうで
どの方向を選んで、何を見るかで変って来ます。
心をざわつかせるニュースを気にしてそちらを向くのか
気持ちが安らぐほっとするものを選んで見るのか
言葉にしても、まったく違う世界になるのがわかりますよね?
時には気になって向いてしまうのが人間です。
それも生きてる普通の人間ならよくあることだから
ネガティブに向いてるな、と気づくことでストップして
また安心な世界を選べばいいんです。
何度でもそうやって、自分は安心の世界で生きる、と決めると
段々と望む世界(安心な世界)と繋がりそうなっていく
いくつもあるパラレルワールドを自分で選ぶことだと思います。
8月という季節はいろんな誘惑が多いので惑わされず
自分で生きたい世界を選び
そちらを向いて生きると決め、
ご一緒に平和で安心な穏やかな世界へ進んでいきましょうね



