こんにちは蓮花です。
昨日くらいからお盆休みに入られた方が多いみたいですが
連休に入る前に奈良公園の百日紅を見に行って来ました。
朝早く行ったのでほとんど人がいなくて静かな浮御堂
池の周りに百日紅が並んで咲いていました。
各種の受け付けはこちらより
すれ違うのは外国人がチラホラで、たぶん奈良に泊って朝のお散歩をしてる
私もなんとなくお泊りした朝気分で歩いてみました。
百日紅は赤やピンクや白などがありますが、私はピンクが一番好きで
こちらのピンクはかなり好きな色見なのが嬉しい
緑の中に可愛いピンク色が映えて素敵な光景が見られました。
こうして振り返ってみても、とても平和な風景です
そして今の私もとても平和に過ごしています。
朝の涼しい時間を最大限に活用して、昼の暑いときは引き籠ってます。
若い頃は連休だと特別なお出掛けとか旅行などをしたかった
暑くても海や旅行に行ってた夏の過ごし方でしたが
今は夏は引き籠りです、笑
無理をしないで、出来る範囲で楽しむ
それでいいかな、と思います。
これから数日間、お盆の期間に入りますが(13日~16日です)
この期間はあちらの世界の扉が開いて近くなるので
事故なども多くなり注意が必要です。
特に今年はいろんな情報が入り乱れて、気持ちが揺さぶられる人も多く
心配する想念なども感じ、より一層の注意をおすすめします。
ずっと暑い日が続いて、体の疲れも溜まって来てる頃だから
とにかく無理せず、疲れた時は休んでくださいね。
心が安定して、さまざまなサポートが一生働く
伝授をしています↓
せっかくの連休(夏休み)だからと無理をせずに
身近な所や家の中でも楽しめることはいろいろありますから
お盆の期間は気をつけてお過ごしください。
短い時間でも見たい風景に会えたので満足です。
自分のハートが喜ぶ時間を過ごすと、穏やかに優しくなれます。
今はこうして
無理せずに出来る範囲を楽しみ
涼しくなった秋にしたいことの計画を作るのもいいですね




