こんにちは蓮花です。
今朝に目が覚めた時、蝉の鳴き声が聞こえました。
羽化したばかりなのか、弱弱しい声でしたが今年初の蝉の声に
すっかり夏だなと感じます。
そして今日の日中はまた暑いですね、汗
これまた今年一番の暑さを更新したようです(大阪です)。
各種の受け付けはこちらより
昼間の部屋の温度は(32℃)とあります。
ですが、まだ冷房をつけていません(節約でなく)
犬が冷房が苦手なようで、玄関のタイルでノビているのでこちらも合わせて扇風機になっています。
もっと暑い(猛暑日)になったら、そんなことは言ってられないので
すぐ冷房を使うけれど、今はギリギリ無しにして…でも暑いですね。
「夏の香り」と言うのでしょうか、暑い中で過ごしていると
ほんわりと夏に感じる香りがあります。
暑い空気に混じった土の匂いやアスファルトの匂いなどや、木々の香りなどもあり
一年のうちで一番外の空気が香りになって届きます。
子供の頃は家の周りにもっと畑などがあって、土の香りや田の香りがしていました。
田舎で過ごした夏休みを思い出すと、緑の稲がそよぐ田んぼの香りがよみがえります。
夏の香りは、そうしたものを思い出させてくれる、なんだか懐かしい香りです。
心が安定して、さまざまなサポートが一生働く
伝授をしています↓
今日はとても暑いけれど、風があって窓を開けているといい風が入ってくる
暑い夏の空気にいろんな香りを乗せて届けてくれる
自分の汗の匂いと夏の香りが一緒になって、遠くに聞こえた蝉の声と共に
今、自分は地球に生きているな、と感じられます。
地球の上の日本の中で、そのまた小さな大阪のある場所でこうして生きている
その自分がなんだか愛しくて、生きてることにじーんとなるような
夏の一日です。
きっと冷房で冷えた部屋で過ごしてると、こんな感覚にはならないでしょうから
梅雨が明ける前の少しの間で「夏の香り」を楽しむ、そんな時間です。
美味しいものを食べて、夜はしっかり眠って
この夏を元気に過ごしていきましょう



