こんにちは蓮花です。

 

雲一つない青空を久しぶりに見られました。

 

ずっと曇りで白っぽい空ばかりだったので、青空に気持ちが晴れ晴れしますね♪

 

 

関西の桜(ソメイヨシノ)はもう葉桜が多く、代わりに八重桜などが見頃になって来ました。

 

今日見つけたのがこちら↓「北円桜」という花です。

 
 
 
 
 
各種の受け付けはこちらより
伝授・ヒーリングなど
お申し込みはこちらから
↓↓↓
 
 
小さな八重の花が一つ一つぷらーんと下がって
 
それが集まって毬のような、花を集めたブーケみたいで
 
なんて可愛い花だろう、と見入ってしまいました。
 
 
 
この春は本当に毎日のように綺麗な景色を見られて幸せです。
 
 
 
 
 
 
 
あちこちで桜の花を楽しみ、お気楽に過ごしているようですが
 
元々はこんな生活をすることにものすごく罪悪感がありました。
 
 
・好きなことばかりして過ごすなんて我がままだ
 
・自由な時間は仕事を終えたあとのご褒美のはず
 
・自分だけが好きにしては申し訳ない
 
 
自由に生きること、好きなことを楽しむことはしてもいいけれど
 
何かを頑張ってからの残りのお楽しみ
 
まずは条件があって、そこをクリアしたら好きなことをしていい
 
そんな価値観があったと思います。
 
 
 
仕事を辞めたあとに、自由な時間が増えて
 
さぁ楽しもう!と思ったときに
 
罪悪感に押しつぶされそうになった。
 
 
 
その罪悪感を数か月かけて見直し、認識を変えて
 
今、自由に自分の時間を楽しんでいます。
 
 
 
そもそも、自由に好きに過ごすのは悪いことだ、なんて
 
誰が言ったのだろう?
 
 
誰かに言われた記憶はないけれど、生きているうちにいつの間にか出来た
 
こうあるべきや、世間一般の常識や、周りからの視線などに縛られていたんです。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
自分が自分として生きることは
 
何も悪くなんかない
 
 
身近に同じような人がいなくても
 
好きだと感じるものが人と違っても
 
どんな自分であったとしても
 
 
自分を生きていいんです。
 
 
 
本当の自分を押し殺して生きるのか
 
あるがままの自分を生きるのか
 
どう生きてもいい
 
 
自分の好きをとことん楽しんでもいいんです。
 
 
私は毎日好きな桜を見て楽しむ春を過ごしています
 
来年の今頃に同じように過ごしてるのかは?ですが
 
 
人生で一度くらい、
 
思いっきり好きなことを楽しむ時を過ごしてもいいかな
 
そんな気持ちでこの春を楽しみます
 
 
きっとこの人生が終わる時に
 
あの時は楽しかったと振り返るはず
 
忘れられない大事な思い出を残したいです照れ
 
 
★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより