こんにちは蓮花です。
寒さで崩した体調はすっかり良くなり、
また今朝は晴れた気持ちのよい日で
お気に入りの公園を犬と散歩して
体と心を整えます。
時々、体調を崩し気味になるけれど
前と比べると回復が断然早い
だいたい翌日には治ってます。
各種の受け付けはこちらより
体の調子を崩したり病気になることは
三次元では避けられないことです。
誰にでも体調の波はあり、良い時と悪い時がある
体調を崩すことで、自分の何か課題になることが分かったり、気づきや学びになることもあります。

仮に魂の学びや成長の為であっても
体調不良にはなるべくなりたくないのは
誰もがそうでしょう
けれど自分や家族が調子を崩すことがあるのが三次元なんですね。
もし体調不良が長く続いたり、同じような不調が繰り返すなら、そこから何を得ること
不調によって魂が成長する時かも
一度立ち止まって、じっくりと観察してみると気づきとなり、気がついたら不調は無くなるかも知れません。
体調だけでなく
生きていると起こるさまざまなこと
嬉しいことや、楽しいこと
嫌なことや、苦しいこと
それらは全てこの世界で生きていると感じられることです。
元々あった魂の場所では
そうした感覚は無くて、嫌なこともないけれど
楽しいとワクワクすることもない
フラットな状態から、今のような上がったり下がったりの感覚を感じたくて、ここに来ているから
どんな体験をしたとしても、全てやってみたかったことなんだ、と感じます。
しんどい状態や苦しい思いはしたくないけど
この上がったり下がったりをしてる自分は
「三次元を生きてるな!」と感じます。
良いことも、悪いことも含めて
「今を生きてる」
と、実感するのです。
だからこそ、人生には色んなドラマがあるのかもとも思えます。
ただ、やっぱりしんどい思いはなるべく少なく
お願いしたいから(繰り返し言ってますね)
自分の魂に学ぶ課題などがあれば早く気づいて
大事にならないようにしたい
それには常にアンテナを貼り、自分を見つめて磨くことが必要なんですね
生きている間はずっと学びであり、魂の成長の機会である
それを忘れずに過ごそうと思った
今回の気づきのお話です

