こんにちは蓮花です。
今日から12月ですね、今年が残り1月となり時の流れの速さにびっくりです。
この12月をあと一月と考えるのか?
まだ一月あると考えるのか?
私は後者で考えます。
各種の受け付けはこちらより
1年の振り返りはまだ早いでしょうが、
月替わりの今日は先月(11月)の振り返りなどをして、それを今月(12月)に活かしたいです。
私的に先月は行きたい所などは行ける(昨日も書きました)月でした。
外に出て好きなところで過ごして充実してましたが、気持ちがずっと外向きでした。
気持ちが外に向き過ぎると
内側に向くのが減ります。
内側の自分、本当の自分、魂の自分
それらと繋がるのが、少なかった。
そうすると、どうしても
潜在意識より顕在意識が強くなります。
思考の声やエゴの声が強めになった月でした。
このことを見直し、今月はもう少し
内側を整える時間を持ちたいと思います。
内側を整える時間、自分を見つめる時間
それは大事でしっかりと過ごしたいですが
そればかりで、修行者のように暮らすのも良くなく、バランスが大事です。
内側を整えて気づきをもらい
外側の暮らしに活かしていく
陰と陽のバランスのように
内側と外側、それぞれを見直し
足りない方を補い過ごすんです。
三次元のこの世で生きるには
陰と陽のバランスが大事なんですね
外側からの溢れる情報に振り回されずに
自分の内側に繋がり自分軸で生きる。
自分を整えると、それが外側の世界に反映されて生きやすさにもつながります。
このバランスを取るのが難しいですが
一月単位で見直してみると
こうだったな、と気づきがあるから
それを活かして12月を過ごします。
先月よりは今月
昨日よりは今日、と
何か発見して成長したらいいですね
魂の成長には終わりは無いので
時々振り返り見直し
そして成長していきたいと思います



