こんにちは蓮花です。
もうすぐ雨が降りそうなお天気の大阪です。
ずっと晴天続きで気持ちが外に向いていたから、今日は少し内側を向いて過ごします。
各種の受け付けはこちらより
夏の暑さが長くて、そこから解放された嬉しさで時間があれば外へ出ていました。
この間、植物園に行った時は幼稚園の遠足と出会ったのですが、子供たちは外に出るとパァーっと弾けてます。
普段は街中で暮らす子供たちには、自然が豊かな広い場所でのびのび遊べるのは何より楽しそうでした。
お気に入りの大銀杏の下で遊ぶ子供たち
付き添いの先生が皆さんお若くて、爽やかな男の先生もいて、もしかしたら私の子供位のお年なのか?(子供はおりませんが)
となれば、園児たちは孫世代ですね
いつの間にか、そんなに歳を取ったのか…
年月の過ぎる速さに驚きです。
思えば今まで50年以上生きて来て
その年月を振り返るとあっという間
半世紀があっという間でした。
人生100年だとして、残りの50年
きっと過ぎると、同じように早いでしよう
私としてこの世に生まれて存在する時間は
たぶん、それほど長くはない
元気に思うままに動ける時は少ない
今の自分に出来ることで
何かの役に立ちたいと思いますし
何もせずに後悔するより
気になることや、やってみたいことがあれば
挑戦する人生を選びたいです。
自分が生きていて、生きづらさを感じて
あたり前だと言われるような生き方を出来ず
そこから外れて、そうしたら楽になれたかと言うとそうではなく
ダメな自分を責め続けて、自分を苦しめ体調不良になりどん底を経験しました。
そこから、少しずつ
今の自分でいいのだと
そのままの自分で生きていいのだと
ありのままの自分を受け入れると
たくさんあった不調は少しずつ減っていき
気がつくと何の問題もない健やかな自分になっていた。
こんな経験をしたのも、今しんどい方に寄り添えるように、気持ちがわかるように、なのかも知れません。
静かな雨模様の日、内観していて感じたことで
どんな経験にも無駄なことはないんです。
苦しい経験をしたからこそ
その辛さを乗り越えるヒント
どうすれば生きやすなるか
わかることもあると思います。
誰でも幸せに穏やかに生きていきたい
心が安らいで健やかに過ごしたい
そんな誰かのお手伝いをすることが
これからの目標かなと感じています


