こんにちは蓮花です。

 

少し前の地元の公園では彼岸花が咲いて、所々に赤い花があり

 

いつもと違う風情で可愛かったです。

 

 

今日もこちらをお散歩に行こと思ったのですが、昼前から雨がぽつぽつして

 

だんだん本降りになったので、お家時間を過ごしています。

 

 

 
 

 

 


 

各種の受け付けはこちらより
伝授・ヒーリングなど
お申し込みはこちらから
↓↓↓
 
 

 

雨が降ると家の周りがしんと静かになり、とても落ち着いた空気になります。

 

家の近くに小さな公園があって、いつもは子供の遊ぶ楽し気な声が聞こえるのもなく

 

しんとした穏やかな気配はじっとして自分の心を観察するにはぴったりです。

 

 

 
 
 
 
 
 
普段の周りの生活音、人の気配や声などけっこう聞こえて来るのが
 
瞑想などしていると気になったりします。
 
 
近くの会社の事務員さんが携帯で電話をしてるのもよく聞こえますし(外で話されるので)
 
家の中では母が見ているテレビの音が聞こえたりもしますが
 
今日はまったく無くて、静かな雨音と時々鳥が鳴く声がしています。
 
 
 
自分の家の同じ部屋にいても、休みの日だったり、雨の日だったり
 
少しの違いで、受け取る感覚や波動はまったく違うのだな
 
毎日、そうした波動に影響を受けてるのだな、と思いました。
 
 
 
そう考えると「自分の暮らす場所」を選ぶのはとっても大事ですね
 
近くに何があって、どんな音が聞こえるのか、電波の影響はあるのか?など
 
ずっと暮らす場所は慎重に選ばないといけない
 
賃貸なら場所が合わないと引っ越すのは簡単ですが、持ち家だとそう簡単ではなく
 
よりしっかりと調べて選ばないといけないですね。
 
 
 
私は将来的には今の家を引っ越すつもりで、住みたい場所を探して
 
不動産情報を見るのが趣味です。
 
 
この物件のここがいいな、これはダメだな、と見ているだけですが
 
それが楽しく時間が経つのも忘れてしまいます、笑
 
 
 
具体的にはまだ先の話ですが、今からいろんな情報を見て
 
目を凝らして、その時にはパッと動けるように勉強しています。
 
 
 
一番の希望は「お散歩が楽しい場所」に住むです。
 
 
歩いていける場所に自然豊かな川や公園があったり、山並みが見えたりして
 
毎日気が向いた時にふらっとお散歩に行くのが夢です。
 
 
 
時には静かなベンチに座って、外で瞑想などもしてみたいですし
 
大きな空がすぐに見られるような、そんな暮らしをしたいです。
 
 
こう書いていると、じゃあ田舎の山や川のある場所に住めばいいのでは?と言われそうですが
 
大阪の住宅地育ちなので、ぽつんと一軒家では寂しいのです
 
実際、父親の実家に泊まった時にそう思いました。
 
父の実家は家の前は幹線道路で家の後ろは田んぼと山でした
 
田舎なので両隣の家と距離があって、夜はしーんとなって怖かったんです。
 


もうずっと前に感じたことなので、今なら快適?と思うかもですが
 
ほどほど自然があり、ほどほど街があるのが理想です。
 
 

 
 

 

今日は別のことを書こうと考えてましたが、つらつらと思いのままに書きだすと
 
自分の夢の暮らしについて、書いてました。
 
 

こうした「自分の夢」は誰にでもあると思うので
 
静かな雨の日など、落ち着いた日に空想してみるのも楽しいですよ
 

時々は夢を想い、その夢が実現した絵を描き、その感覚を味わうと
 
幸せな気持ちになります。
 
 
夢を忘れることなく、脳裏に思い描き幸せを感じる
 
そんな時間を過ごすのも、夢の実現にはイメージするもの大事なので、役立つかもしれないですね照れ
 
 
★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより