こんにちは蓮花です。
昨晩のお月見、まん丸なお月さまはとても綺麗でした。
余韻を楽しみつつ、今日月見団子をいただきます。
地元の和菓子屋さんに買いに行ったら、粒あんとこしあんがあって、どっちにしますか?と言われ、餡子が選べるのに驚きました。
ちなみに私はこしあん派です、笑
各種の受け付けはこちらより
犬とお散歩に行くと、まだまだ彼岸花がたくさん咲いており散歩道を彩って
見慣れたいつもの道に所々赤い花があり、ほっこりとする景色です。
こんな風景を見られるのは、それだけで幸せですね。
そして今日で9月も終わりです。
暑さに参って季節感はあまり感じなかったけれど、いよいよ10月なんですね
なにもなくとも、ただ元気に過ごしていただけで「よくがんばった」と言いたいです。
ちょっと体調を崩したりバテもありましたが、回復が早く大きな不調にならずに過ごせました。
この夏を乗り越えた自分も含めて、すべての人はそれだけで「よくがんばりました」です。
今日は自分の中での不要な価値観が一つ浮かんで来ました。
それは、お金や仕事に関するもので
お金をたくさん稼ぐ人は偉い
お金は嫌なことを我慢して得られる
仕事は楽しくないのが当たり前
仕事に嫌なことはつきもの
などなど、いっぱい出てきました。
それに
働かざる者食うべからず、もあります。
見事に三次元的思考ですね。
この価値観は子供の頃の影響が大きいです、昔の我が家は父親が大黒柱で
お父さんは外で働いてお金を稼ぐ偉い人で、父親の言うことは絶対の家庭でした。
小さい頃のお金と仕事の感覚が刷り込まれて、今もこうして浮いて来ます。
お金をたくさん稼げは偉くてすごい人、という価値観
それだと、お金を稼げない人は、無価値になります。
お金を稼ぐ=価値ある人
こんな価値観はもう要らない、手放したいです。
お金を直接稼がなくても、価値ある存在の人はたくさんいます。
これから自分をもっと掘り下げて、クリアリングしていきます。
これから必要なのは、自分に不要な価値観をどんどん手放していくことです。
無意識の中にある、不要な価値観は自分自身を縛って動けなくするもの
それをどんどん手放し、身軽になることで生きやすくなってゆくから
手放し・クリアリングが必要になると感じます。
お金に関する価値観はたくさんの人が抱えている問題だとも思います。
豊かになることを妨げたり
自由に生きることを制限したりしますから
お金に対する自分の価値観をちゃんと見つめる時間を取る必要がある
生きる上でお金がたくさんあれば選択肢が増えて楽しいですが
お金=幸せではなく、もっと違う心の豊かさなどが
これからの世界の幸せになるように思います。
私の今日のモヤっとした感覚からのお話をしましたが
皆さんにもモヤっとする何かがあれば
それを見つめて、その奥にあるものを探して手放されると
心の底にある魂が喜びますので、お試しくださいね。
ご自身では難しい、誰かの助けが欲しいときは
ご相談くだされば、セッションで手助けさせていただきます。


