こんにちは蓮花です。
昨日で梅雨明けになりましたね、
いよいよ夏本番ですが、まだ涼し気な紫陽花が恋しい私です。
※各種の受け付けはこちらより
この所、家にいる時はどこかを掃除したり
少し手が空くと無性に片付けたくなります。
マイ断捨離ブームが再燃中で、自分の物もですが家にある不要物も片付けています。
つい最近には、私と兄の子供時代(幼稚園・小学校低学年)の図画や作文や教科書やノートを大量に処分しました。
それは母が取っていた物で、古い柳行李(昔のトランクのようなもの)に入れて納戸の奥で眠っていたんです。
母にとっては自分の子供が小さい時に作ったアレコレで思い入れがあるでしょうが
私と兄には何の思い出もなく、ズバッと全て処分しました。
小さい時の絵は置いて飾れるような物はなく
捨てる時にチラッと見えた下手な絵がこそばゆいかった、絵心はなかったですね、笑
そんな感じで、思わぬところから
びっくりする物が出てきて
それを片付けて整理しています。
片付けたい、整理したい、スッキリしたい
その気持ちがどんどん出てくる
そんな時は、大きな変革の時のようです。
自分の身の回りの不要物を手放し
古い自分を見直して
新しい自分になるとき
今、その波が来ているのを感じます。
そうやって片付けていると
数年前までは大切だった物が
今はまったく不要だと感じたりします。
自分の中が変わると、物に対する気持ちが変わり、要らない物がどんどん出てくる
その気持ちを素直に感じて、不要な物とはさよならします。
不要な物が一つ無くなると
その空いた場所に風が通る
ふわりと風が通り
澱んだ空気が動いて入れ替わり
今までとは違う空気・波動になります。
断捨離することで
空間の氣が変わり、波動が上がるんです。
開運行動として掃除をするのも
同じような効果ですが
断捨離すると運気が変わるなどは
本当なんだな、と思います。
好きじゃない不要物に囲まれているより
それらは手放して広いスペースを空けていると
そこに良い氣が流れて、良い事に繋がるんです。
私も断捨離から、ツイてる!と思うことを引き寄せています。
そうすると、もっと捨てたい
何かないかな?と考えるほどです。
昔の私からしたら(片付けが苦手だった)
別人のようですが、無理してそうするのでなく
やりたいから、やっているのですが
これは自分が変革する時に現れる
特長の一つなので、抗わずにその波に任せています。
皆さんにも、もし急に片付けたくなったり
身の回りの物がしっくりしない
落ち着かない、断捨離したいと思ったら
ご自身の大きな変革の時かも知れないので
その感覚のままに片付けされると
開運など大きな福がやって来るかも
その時はぜひ、実行してみてくださいね。
暑さもあるので、くれぐれも無理はせず
ぼちぼちまいりましょう


