こんにちは蓮花です。
梅雨の合間の曇り空の日です、雨降りでないとほんとに暑いですね
まだ6月だけどクーラーをつけようかどうしようかと思案します。
せめて7月まではクーラー無しで過ごそうと、変ながんばりを続ける毎日
けれど暑さはまだまだこれからなんですね。
夏らしいタチアオイが空に向かってぐんぐん伸びてました。
※ヒーリングの受け付けはこちらより
夏は暑いばかりでなく、けっこう色んなお花が見られます。
私も昔は花は春に咲くのだと思ってましたが、そうでもなく
夏には夏のお花があります。
有名なのは向日葵ですね、大きな黄色い向日葵の花が一面に咲くような景色が見られるのもあと少しなので楽しみです。
夏の暑さに負けずにがんばって花開く姿
とても愛おしいなぁと思います。
夏を涼しくすることは出来ないけれど、暑いなら暑いなかで楽しむ
今に出来ることで楽しんでいきたいです。
そして6月は明日で終わりですね、この半年はあっという間でした。
自分が半年で何か成長出来たのか?得たものはあるのか?
考えてみると特に無いような変わらない気もしましたが
とても健康に元気に過ごせてるな、とわかりました。
自分の体が調子よく健やかであれば、元気が出てきて
色んなことを前向きに捉えて過ごせます。
自分のベース、基礎の部分が整って過ごせた半年でした。
体調不良で長くしんどい時を過ごしたからこそ、ありがたさが染みます。
いつの間にか「元気な自分」に慣れていて、ありがたさを忘れがちですが
半年を振り返って気づいた、健康なことへの感謝です。
自分が元気であれば、生きていく上で起こる波、小さい波や大きな波など
さまざまな波を上手く乗り越えていけると思うんです。
そんなことを思い起こさせてくれる今年の半年の区切りでした。
年末年始や半年の区切りなど、自分を振り返り何かに気づくのにはいいタイミングです。
もっとこうしたら良かったなとか、こうしたことをがんばれたなど
振り返りこれからの半年に生かせればいいですね。
明日は夏越の払い、お近くの神社で禊をされて気持ちも新たに7月を迎えられるのもおすすめです


