こんにちは蓮花です。


今日は雨の一日です、時々携帯の警報が鳴るからビクッ!となりつつ

雨は収まって来たので、ホッとしてます。


今日は断捨離をして感じたことなど、お話したいと思います。




少し前から断捨離を始めて、片付けたかった本などはほとんど処分しました。


部屋の片隅に積まれていた本の一角が無くなったので、とてもスッキリしたのですが

そこが綺麗になると、他の場所にも目がいきます。


普段は隠れている戸棚の奥とか、引き出しの下の方とか、ちょっと覗いてみると

要らないものが出てきます。



要らないものがぎゅーぎゅーになってるのではなく、ぽつんと一つとか二つ出てきます

それを集めるとまた増えてしまいましたが
まだこんなに不要なものがあったんだ、とびっくりです。




そうして整理すると、その奥から忘れていたものが出てきました。

ずっと前に興味を持って揃えた本です。


私は絵を描くのが好きだったので、その関連の本でしたが、そうだやりたいと思ってたんだ!と忘れていた気持ちを思い出しました。


これは断捨離をしないと気づかなかった。


たくさん物があると、それに紛れて
本当に大切な物がわからなくなる


物質的な物はもちろんですが

目に見えない心の中も同じです。



色んな思考やさまざまな思い込み
不要な価値観など

たくさん溢れていると
本当の自分の気持ちはどうなのかわからなくなる


やりたいことがわからなかったり
何が好きなのかわからなかったり

本当の自分の声が聞こえなくなる


あふれるもの(思考など)を
減らして、少くなった時に初めて
自分の心の声が聞こえるんです。


だから片付けること
整理すること、断捨離することは
とっても大切なんですね

部屋なら片付け・断捨離で
心の中なら手放し・クリアリングです。




今日は部屋の片付けで
忘れていた自分が好きだったことを思い出し

大事な宝物を見つけたような気持ちです。



片付けや断捨離の効果
こんな嬉しいことがあるんだなと

皆さんにもお伝えしたいと思いました。



きっと誰にでも心の奥に忘れていた
宝物があるはずなので

それを思い出すきっかけになる
片付けや断捨離はおすすめですピンク薔薇


★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより