こんにちは蓮花です。


今日は曇り空が優しく広がる穏やかな日です。

昨日は久しぶりに都会のど真ん中に行き、ふだんとは違う刺激がいっぱいで

ふだんの自分に無い活動的な気を貰えた気がして
たまにはそういうのも、いいな、と感じました。




でも、都会に行っても
自分が気になるのは自然を感じるところで

ビルの屋上で空を見られると嬉しかったり

遠くにチラリと見えた山の姿が懐かしかったり

緑がある場所や木かげが気持ちよいベンチなどで

結局、私は自然が大好きなんだな、と再認識です。

私のアンテナが自然に向いてるからでもあり
どこへ行っても、こうなると思います、笑





そして私の夢の一つが
お散歩が楽しい街で暮らすです。

自然を感じられる、広い空と緑がある場所に
歩いて行ける距離に暮らすこと。


毎日気が向いた時にフラッとお散歩するのが夢なんですが

夢を叶える、夢に近づく方法として
断捨離をしています。


いつか夢の街に引っ越す時に
要らない荷物がいっぱいだと身動き取れず
今だ!というチャンスが来ても逃しそう

なので、まずは身軽に
身の回りを整えていつでも動けるようにします。


予定としてはまだ全然未定ですが
今自分が出来ることをします。

夢を叶えるのに、出来ることをする
この行動はとても大事ですね。




思い描く夢がとても遠くて

まだ全然手が届かないとしても

何もしないと距離は縮まりません。


どんなことでも、無駄だと思われても
出来ることをする

行動するとこで、1ミリでも1センチでも
夢への距離が縮まるからです。


そこで浮かんだのが
大リーグで大活躍の大谷翔平選手です。


彼も大リーガーになりたい夢を持っていた少年の頃があったでしょう

その時、夢は遠くて手が届かなくてどうすれば叶うのかもわからない程だったかも知れない

けれどあきらめずに夢を見続けて、その時に自分が出来るベストを重ねた結果が、今の姿なんだと思います。


自分と比べるには凄すぎる大谷翔平選手ですが、夢を叶える方法・行動すること、は同じなんですね





すぐに結果に繋がらなくても

挫折して落ち込む日があっても

腐らずあきらめないで

夢に近づく行動を重ねること

何年か続けて振り返った時

こんなところまで来た!と感じる

そんな風に考えています照れ


★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより