こんにちは蓮花です。
今日は爽やかな風が吹く過ごしやすい日です。
少し肌寒いほどで気温がコロコロ変わるのでびっくりしますが、5月はこうだよね!という感覚でほっとしますね。
穏やかな天気で家族がみんな健やかで
考えてみると、とても幸せだなぁと感じます。
あたり前の日常、穏やかな時間
なにかがあるわけでなく
ただ平穏な日々
それが今はとても幸せだと思います。
毎日の生活の中で
自分がいろんなことが出来るのが嬉しい
朝目が覚めて食事をして、食べられる物があり
暮らす家があり、庭は緑がいっぱいで
優しい時間が流れてる
愛犬は元気にご飯を食べてくれて
さっきはイビキをかいて寝ていました、笑
どれも、あたり前のことだけど
じ~んとなる嬉しいこと
私の周りにある幸せなことです。
窓の外を見ると、薄い水色の空に雲が広がり
強い風に雲はどんどん姿を変えて
その時々に太陽が見え隠れしてる
この時間を感じて、楽しむことができる
今の自分はとても豊かで幸せだなと感じます。
そうしていると、なにが不満なのか?
なにを不安に感じるのか?不思議です。
自分の気持ちが世の中の負の情報など
心配を起こさせるのもに触れたときや
自分とは違う生き方をしている人にあったとき
自分がとても足りない、これではいけない
なんとかしなきゃ、という感情になる
どうしよう、どうすればいい?
なにが足りない?ぐるぐると思考が巡ります。
けれど、今こうして窓から空を見ていても
なにも困ることはなく、むしろ幸せなんです。
実はとても幸せなのだ、もう足りているのだ
そう気がつきます。
ないない、とばかり思うのは
エゴの声です。
心配は今ではなく、これからの未来に向けたもの
不安や心配こそが幻想なんです。
このところ、外で昔の友人とあったり
いろんな情報に触れることで
モヤモヤとした気持ちになってましたが
それもう要らない思いだ、と再認識
自分の周りの幸せ、を数えてみたら
いっぱい数え切れないほど出てきます。
「あ~私は幸せだな、豊かだな」
声に出して言うと、しっかりと浸透していく
なにも心配せず
自分の周りの小さな幸せを素直に受け取り
それを喜べはいいのです。
エゴの声はすぐに不安へ引き込もうとするから
モヤモヤしたら、ちょっと落ち着いて
自分の周りの幸せを数えてみると
たくさんあり大丈夫だとわかります。
心が波打つ時、不安や心配な時は
周りにある幸せを数えてみてくださいね



