こんにちは蓮花です。


五月とは思えない暑さが続いてますが、公園の緑はまだまだ新緑で美しいですね♪


柔らかい緑の美しさをまだまだ楽しみます。



今日はふと思い出した親切について、書いてみようと思います。





ぜんぜん知らない人から親切にされる

そんな時がありますが、これは数年前にとある酒造に行った時です。


造り酒屋の店先で、たまにはお酒を買おうかと見てた時でした。


お店の男性店員?さんが、とても親切でお酒を詳しく説明してくれて、尚且つ試飲をさせてくれたんです。


小さいカップに波々とついでくれて、これもあれもと、そんなに飲ませてくれて大丈夫ですかー!と言う大盤振る舞い


散々試飲して小さなビンを1本買いました(電車だったので軽めにしました)


その時のことが印象に残って、つい先日に同じお店に行ってみたのです。


お店の中に入ると、カウンターがありバーみたい

それにプリペイドカードを購入して、各種のお酒を試飲するように変わっていました。


テレビなどで見る今どきのシステムで、変わりようにびっくりしました。




数年前に来た時と同じく、お酒を見ながら
ぐるぐる歩きましたが、今回は試飲のお声は無く(有料なのでとーぜんですが)


なんか味気ないなぁ、と思いつつ
また1本を購入しました。


この時に初めて、数年前のあの時
とても親切にしていただいたのだと気づきました。


お酒の説明や違い、試し飲みの味比べなど
ふらっと立ち寄った私に根気よく対応してもらったな、といまさらながら感謝でした。


親切にされたこと、優しくされたことは
案外すーっと流れて忘れてしまいます。


反対に意地悪されたこと、嫌だったことは
ずっと記憶に残って時々思い出したりするから不思議。


きっと他にも忘れているけれど
親切にされたり、助けて貰ったりしたことが
たくさんあるはず


その存在は現実の世界の人であったり
見えない世界の高次元の存在だったり

たくさんの存在が
あなたを守ってくてれる


守られて平穏に過ごしていると
守られていることも忘れてしまいますが

だれもが
たくさんの存在に守られてる、と感じました。


私は(あなたも)
いつもたくさんの存在に守られている

それを実感すると、ほっこりしますよね。





ちなみに、とある酒造の親切な男性店員さんは若旦那です。

これも最近気が付きました、どうりで気がねなくバンバン飲ませてくれた、と納得です。


お店のシステムはすっかり変わってもう無料試飲は出来ませんが、あの若旦那さんがいらっしゃるなら時々買いに行こうかなと思います。


誰かに親切にしてもらったら

自分が出来る親切を返す

同じ人でなくても、身近な人に返す

それが巡り巡って

また自分に戻ってくる

そんな気がします。

★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより