こんにちは蓮花です。


新緑か綺麗な頃になりましたね


先日、宇治の平等院に久しぶりに入りました。





 

宇治が好きなのでしょっちゅう訪れるけど、平等院鳳凰堂に入るのは久しぶり


ちょうど藤の花が見頃で、その写真などをご紹介します。



只今、募集中のエネルギー

花粉症やアレルギー症状の緩和が出来る

エネルギーをお届けしてますので、お困りの方は公式LINEより、お申し込みください。


※詳しい説明はこちらより


アレルギーサポートの
お申し込みはこちらより

 




平等院の藤棚です。

紫の長ーい房が見事で、私は藤の花が大好きです。



藤の花が咲くタイミングは今年は早くて、桜と同じで年々早くなってるようです。


春の桜が終わったとたんに、すぐ藤が満開となり、たのしみがいっぱい♪

次々に咲く好きな花をめぐり、愛でられるのはとても幸せです。





私には長い間、自分一人が楽しむのはいけないこと、という罪悪感がありました。


その罪悪感が自分を縛り、自由に好きなことをするのをジャマをして、時には体調不良にまでなってました。


体調不良になれば、自由に動けない、好きなことが出来なくなるので、無意識からのマイナスエネルギーはすごいものです。


自分自身の思い込み
私は自由に生きてはいけない

これに気づいて、
もう必要ないと、手放しました。





私は何をしてもいい

自由に生きていい

好きなことをしていい


新しい価値観に変えていきます。


この新しい価値観で考え、ものごとを捉えると

今まで出来なかったことが、出来るようになっていきます。


そうすると、世界がどんどん美しくなって

その世界をもっと知りたくなって

追いかけて行動するようになり

気がついたら、私の周りは
とても美しい世界になっています。




そして、今思うのは

なんで自分を縛ってしまってたのだろう?ということ

好きに生きても、自由に生きても
何も困ることは無かったから


何を恐れて、立ち止まってたのだろ?と
不思議に思えます。


そして、きっと今そうして
自分の間違った思い込みや価値観を持って 
自分を縛っている人が多くいるとも感じます。


自分自身では気づかなかったり
何か変だと感じていても、手放せない人


そんな人たちが自由に生きられるような
幸せに繋がるような、お手伝いが出来ればと思います。




長い間持っていた価値観を変えるのは

抵抗感があり、新しいことへ変わるのも

怖く感じて、しり込みしますが

少し勇気を持って、はじめの一歩を踏み出せば

世界がどんどん変わってゆくから

楽しくなり、次の一歩になる
  
 

そうして生きることが
自分を幸せにすることです。


私が感じている、幸せに生きるヒントですが

必要としている方に届けばいいなと願っていますクローバー
 
★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより