こんにちは蓮花です。
今日の大阪の最高気温25℃でした、春を通り越して初夏のような暑さにびっくりです。
暑さのせいか昼間は眠くて、少し横になると爆睡してました、汗
そんな訳で珍しく夜にブログを書いています。
※スモモの花です。
昨日の春分の日の雨が周辺を浄化して、
今朝は輝く太陽が眩しい1日の始まりでした
地球の采配というか、自然の営みはすごいなぁといつも思います。
そんな美しい日の今朝は外に出て今咲いてる花にたくさん出会えました。
只今、募集中のエネルギー
花粉症やアレルギー症状の緩和が出来る
エネルギーをお届けしてますので、お困りの方は公式LINEより、お申し込みください。
※詳しい説明はこちらより
いつもお散歩に行く大きな公園には、スモモ園がありちょうど満開です。
スモモの花は桜にそっくり、木の幹の感じは違いますが、花だけ見ると桜かと思います。
うらうらと晴れた空の元、花が咲いてとても綺麗です♪
しかし、こんなに綺麗なのに見てる人はほとんどなく、ほぼ貸切
人少ない状態でゆっくりお花を見られるのは嬉しいけれど、なんでこんなに空いてるの?と不思議
①今日が平日だから
②スモモの花を知らない
③この場所を知らない
④桜でないから(お花見はしない)
など浮かんできました。
お休みは仕方ないけれど、こんなに綺麗なのを知らない(気がつかない)のはもったいないなぁと感じます。
こんな風に知らない(気がつかない)ことって、案外あるな、とも思いました。
そこに花が咲いてることに気づかないように
身近にある「小さな幸せ」を気がついてない
通り過ぎてることがある
自分が気づけば、ここにも、そこにも
すぐ側にも「小さな幸せ」はあります。
それをどれだけ見つけられるか?
「小さな幸せ」を多く見つけると
人生の幸福感が増していき、
その結果
本当に幸福な人生になる
そこに花が咲いてたら、立ち止まり
花の美しさを感じる人でありたい
幸せを感じるセンサーを持って
「小さな幸せ」を集める
とても簡単だけど、大切なこと
皆さんは今日「小さな幸せ」を見つけましたか?きっと何が一つはありますよね
小さな幸せを集めて大きな幸せになるよう
明日も探してみてくださいね




