こんにちは蓮花です。


3月はなんだかバタバタする時ですね


今日は車の定期点検などがあり、家を出たり入ったりバタバタとしてました。

 


先日の胃腸炎はおさまってますが、まだどこか体がだるくて「あ〜しんど」と思った時


何処からか、甘い香りがふわぁ〜と漂います。




只今、募集中のエネルギー

花粉症やアレルギー症状の緩和が出来る

エネルギーをお届けしてますので、お困りの方は公式LINEより、お申し込みください。


※詳しい説明はこちらより


アレルギーサポートの
お申し込みはこちらより

 







香りを探して辺りを見渡すと、沈丁花が咲いていました。


歩いてる道沿いの民家の庭先で沈丁花が満開です。

急いでたので写真はないですが、疲れた私に一時の癒しをくれたのです。



沈丁花の花は、浄化のパワーがあるようでお部屋に飾るのもいいです。


花は人間に癒しを届けるつもりでなく、
ただ咲いているけれど、その効果は素晴らしい


花の色や姿かたちには、元気をもらったり
その美しさに心が洗われたりします。

そして香り、匂いも今のような春が近くなると
あちこちで花の香りが漂い癒されます。



今日は沈丁花の甘い香りに、あ〜しんど、となった気持ちを和ませてもらいました。





私が今日癒された沈丁花は割とどこにでもあると思うので(民家の庭など)探すのもいいし


他にはくちなしの花もとーっても甘くて癒される香りなので、こちらも生け垣などに多いですし、時期が来たら楽しめます。


こうして、遠くに行かずとも花に出会える季節になって来たのは嬉しいですね♪



一日ごとに春が近くなって

色んなお花が目につくようになって来ました。


3月は忙しい時ですが、花のパワーをお借りして心と体を整えるのには良い時です。


皆さんも疲れた時など、近くの咲いてる花を見て癒しやパワーを受け取ってみてください照れ

 
★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより