こんにちは蓮花です。

 

今朝のお散歩で大きな公園に行くと、マンサクの花が咲いていました。

 

まんずさくから、マンサクとも言いますよね♪

 

春を告げる花を今年初めて見つけられたのが、とても嬉しかったです。

 

 

 

 

 

 マンサクの花はこんな風に茶色い葉っぱと一緒に咲いているので目立たず

 
人目を引くこともありませんが、私が熱心に見ているとすれ違う人も気がついて喜ばれていました。

 

 
 

 

曇り空の下でしたが、時々明るい光が射してその瞬間にあたりが輝くのが美しかったです。
 
 
私がこの頃、遠隔ヒーリングなどをさせていただいて感じるのは
 
エネルギーをお送りするベストな状態を保つことです。
 
 
お送りする高次元のエネルギーを、パイプ役として皆さまにお届けするのに
 
自分のいる環境を整え・掃除をします、それから自分自身の気の流れを整え・グラウンディングをしてから
 
瞑想をして心を落ち着けて、遠隔ヒーリングを実施させていただくのがもっとも効果が高いと感じます。
 
 
 
これらのことをしてから、ヒーリングをしますと数時間が必要です。
 
ヒーリングの時間は60分としても、始めるまでの準備に2時間くらいは必要になります。
 
そうするとヒーリングを含めて3時間は要るという形です。
 
 
環境や自分を整えることは、絶対にやらないといけないこと、ではありませんが
 
ベストな状態を目指すなら必要だなと感じています。
 
 
 
世の中のヒーリングなどをされている方がどうされているのか?ですが
 
自分が色々と試している間に気づいたのは、60分のヒーリングはその時間だけではない、ということです。
 
きっと多くのヒーラーさんが同じように、ご自身を整えて最善な状態からエネルギーをお送りしているのだろうと思います。
 
 
 
と言っても、私などはヒーリングの予定はなくても、部屋の掃除や瞑想などは日課にはなっていますから
 
それにプラスαのワークが増えるだけですが、でも他の仕事をしながらだと時間的に難しいかなとも想像してます。
 
 
昔事務の仕事をしていた頃は、日々の業務に疲弊して家に帰ると食事をして、寝る前にお酒を飲むのが気晴らしでした。
 
辛い気持ちやしんどさを紛らわせるのがお酒で、一時の快楽が習慣になってお酒の量が増えて、あのままだと今は何かの病気(成人病など)になってた気がします。
 
 
 
そんな私ですが、今はお酒を飲むことはほぼありません
 
お盆などでお仏壇にお供えをした時に残ったビールをいただくくらいです、笑
 
 
人は変わることが出来るのだな、と振り返って思います。
 
 
 
 
 
お酒を飲むなどの習慣や、生活の内容を変えたのは体調不良が原因でそうしようと思ったからでなく
 
気づいたら今の状態になっていました。
 
 
それも今思うと良かったです、自然に健康的な生活を送れるようになったのですから
 
もしかしたら、私が体調不良になったのも、一種の強制終了だった気がします
 
そのままいったら、もっと大きな病気になるよ、立ち止まって、ということだったのかも。
 
 
 
体調不良の最中はほんとにしんどくて辛いと毎日思いましたが
 
ゆっくりゆっくりと回復して、今ではすっかり元気に過ごしてます。
 
 
あの時の不遇な状態は感謝することかも、と思います。
 
 
不遇なこと、辛いこと、しんどいこと、どんな時も後になって意味があったと気づくこともありますね
 
 
と、浮かんだことつらつら書いてるとお話が飛びましたが
 
 
ヒーリングを実施する前段階の準備もあり、それも含めて
 
今後の遠隔個別ヒーリングの価格を改定させていただくつもりです。
 
 
 
 
 
 
 
 
マンサクの花を見ていたら、向こうの木の枝から可愛らしい鳥がこちらを観察していました。
 
白と黒の模様がくっきりした小さな鳥、後で名前を調べると「シジュウカラ」という鳥でした。
 
春に近づき花がたくさん咲いてくると、花の蜜を吸いに鳥がたくさんやって来ます
 
こうした鳥たちとの出会いも、とても楽しいなぁと思う今朝のお散歩でした。
 
 
 ★ネガティブをポジティブへ転換する

 

友だち追加はこちらより