こんにちは蓮花です。


今日は昨晩から続く、静かな雨の1日です。


久しぶりの雨は気持ちが落ち着いて、ゆっくりのんびりしようと思います。



※手作りの椅子とテーブルがいい味になってます。

1月になった今は本来なら寒さが厳しい頃ですが、気候変動(ラニーニャ現象?)のせいか


すごく暖かな日が続いて、そのお陰でたくさん外に出て過ごすことが出来ました。



お気に入りの植物園やお山の園地など、真冬は寒過ぎて行けない場所に行けたのが嬉しかった



緑がたくさんある所でぼーっとするのが、大好きなので暖かさに感謝ですね




この暖かさはあと数日で、またいつもの冬の寒さに戻るみたいですが、もう少し外の時間を楽しみたいです。






見上げるほどのメタセコイアが落葉して、辺り一面がフカフカの葉っぱになってました。



夏は眩しい太陽を遮ってくれて

冬は優しく暖かく地面を覆ってくれる



どんな季節に訪れても

その時々に見られる景色に魅了されます



もう少し暖かくなって

春が近づいたら

この木のテーブルでお弁当を食べたい



そんなことを考えるのは楽しいですね♪




雨の日にのんびりと好きなことを考えると


自分の望はこんなことだと気がつきます。




ものすごく特別な体験ではなくても


びっくりするような豪華さや豊かさでなくても




少しの静かさ安らぎの中で過ごす時間があれば幸せ



自分の魂が喜ぶのは、そんな時です。







雨の日は自分の気持ちを知る時


いつも外に向かい


ああでもない、こうでもない


何かをしなければもったいない


焦るようなざわめく気持ちがなくなり


自然と静かな気持ちになる雨の日




自分がたくさんの恵をいただいてること


本当はもう充分にあるということに


気づかせてもらえます。




自分が何が好きで


どんな時に幸せを感じるのか


雨の日は教えてくれます。




雨は自然に心を落ち着かせて


本来の自分と繋げてくれる


そんな効果があるようです。




皆さんも雨の日に


何もせず


気持ちを落ち着かせてみると


本当の自分の声が聞こえるかも


どうぞお試ししてみてくださいねクローバー



★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより