こんにちは蓮花です。


雲一つない青空が広がる美しい日で、こんな日は神社へお参りするのが最高!と


近くの星田妙見宮へ初参りに行ってきました。




神社に到着すると、日が差して明るい雰囲気が嬉しい

やっぱり今日お参りに来て良かった♪


晴れた日の方が、何となくですが神様のパワーを感じやすく思うからです。




久しぶりの長い階段を登ります。

いつも頑張って(張り切って)登りすぎて、心拍数が上がり心臓がバクバクになるから

今回はゆっくりゆっくりで登るとあんまりしんどく無かったです。


登る途中で何度も立ち止まり、息を整え周りを見たりしてマイペースにしたのが正解でした。


若い時なら、勢いでガーッと登れますが

50歳を過ぎるとそれは無理で、自分のペースを知るのが大切なんだな、と妙に納得しました。




今年の絵馬の兎です。

とっても可愛い、誰が見ても好感が持てる
子兎が甘える姿にほっこり

そういえば去年の虎の絵も可愛かったな、と思い出して一年経つのがほんとに早いとびっくりです。




ときおり見える光が、歓迎のサインのように思えて嬉しい気持ちになります。

階段を登るのを頑張れ!と言ってくださるようにも感じました。




そして無事に拝殿に着くと

やりきった感ありますね

お山を登る、登拝参拝の気分です。




高い所から遠くを見るのが気持ちいい

思いっきり大きな柏でを打ちお参りしてたら

このベンチに女性が座っていてびっくりしました。

誰もいないと思って、パンパン!っと自分の世界に入ってて焦りました(まぁいいか)





古代から多くの人の信仰を集めてたのだなと

大きな御神体の岩にパワーを感じます。


この場所がすごく高くて、周りは住宅街なのにここだけが盛り上がった感じで

その上の一番高い場所に鎮座しているのがすごく不思議です。




わたしの守護星にもご挨拶します。

登りもしんどいですが、下りの方が足場が急でコケないように注意しながら降りていきます。

足腰が丈夫でないと、参拝はしにくく

自分が元気に登れるうちはお参りに来るつもりです(まだまだ大丈夫)





隕石が落ちた跡の先にあるお不動様

お不動様の真言はいただいてるので

3回唱えてお参りします。




ふと思いたった、星田妙見宮への初参り

とても清々しくて、気持ちの良い時間でした。


この神社は穴場のパワースポットです。


とても良い気に満ちて、境内にいるとその良い気をたくさんもらえます。


パワースポット一人旅さん(YouTube)も
おすすめの神社で、今年のカレンダーに
こちらの神社が入ってました。


地元ではないけれど、家からそう遠くない所にこのような神社があって私は幸せですね


今年の希望は好きな神社やお寺を巡る時間を増やしたいと思います。


皆さんもまだ初詣は間に合うので
どこかお近くの神社など行かれると
心機一転して良い気分になりますよ照れ

★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより