こんにちは蓮花です。


今日は白い雲が広がる冬らしい一日で


雲の合間からのぞく陽の光がとても眩しくて、ずっとお天気の時より光の存在を感じました。





冬の太陽の日差しは柔らかくて、夏と比べると弱い、だからこそいっそう存在を感じます。


ずっと曇りのどんよりした時に、サーッと晴れて日が差す時は本当に美しくて

ポカポカした光は体を暖かく包んでくれます。


夜の闇が濃いほど、朝の光が眩しいように

光が少ない冬ほど、太陽が眩しく感じられる



この感覚は太古に生きている人みたいな

太陽を神として崇めるような

そんな感覚と同じかもしれません





そうして光を受けていると

自分は地球の中の生き物で太陽が無いと生きられない

今日もあまねく太陽は光を送ってくれてありがたいなあと思えて

実際に花や植物は日に当たると輝きますね♪





冬の枯れたような枝の先にも

よく見ると新芽や花の蕾があり膨らんでいます。


冬は静かで何も無いように見えて

みんなエネルギーを蓄えてしっかりと春を迎える準備をしてます。


人生において、花の咲く時期は人それぞれ

だれもが冬を過ごしてじっと力を蓄えて

花咲く春を迎えるから、冬は必要なんですね





この冬を特に美しく思うのは

きっと自分の感じ方が変わったから

冬の空気、透明な空、柔らかな光

冬ならではの感覚を楽しみます。



自分がこんなに冬が好きだと思えるのが不思議ですが

春でも夏でも秋でも
どんな季節も愛して生きられたら

とても幸せですね

この世界のどんな日も幸せを感じて生きる

そんな人になりたいと思います。



皆さんも冬の太陽光を受け取られて

エネルギーをいただいてみてくださいねクローバー


★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング

 

友だち追加はこちらより