こんにちは蓮花です。
今日は年末の準備にまとめ買いに行き
その時に気づきがあったお話です。
クリスマスイブですが、気持ちはもう年末年始
簡単なおせちを用意するので、今日はたくさんの買い物をします。
荷物が多くて大変だなと、気合いを入れてました。
メモを見ながら予想通りカゴいっぱいの食材でレジ向かい、久しぶりに「レジカゴバック」を出してみました。
「レジカゴバッグ」とは、スーパーのカゴにセットするだけで荷詰めの手間が省ける便利なアイテムのこと。です。
レジのお兄さんに、これ使っていいですか?と了解を得てセットします。
最近のスーパーでは禁止の所や、セットは自分でする、など制約があるからOKにほっとしつつ、セットしてるとレジのお兄さんが手伝ってくれました。
私は嬉しくなり
ありがとう♪と大きな声で言うと
お兄さんははにかんだ笑顔でした。
その後レジでは
カゴ詰めが完璧で素晴らしかった(びっくりです)
たくさん買ったのに綺麗に詰めてくれて、そのまま持って帰れる状態で楽々です。
わ〜すごい、楽だ!とまたお兄さんに感謝です。
スーパーでまとめ買いをした後、また自分の袋に詰めるのが結構大変な時ありますよね?
それが無かったので、今日の買い物はラッキーです。
そして気分よく、次はガソリンスタンドへ向かいます。
行きつけのガソリンスタンドは会員価格になりお得にガソリンが入れられます。
お店の人にパスワードを入れてもらう時
そのお兄さんにも
ありがとう、と言ってみました。
お兄さんはとても忙しそうでしたが、
その瞬間はニコッと笑顔を返してくれました。
ほんの一言
ありがとうを伝えただけですが
今日の買い物やガソリンスタンドが、ほっとする時になったと思います。
ありがとう、はやっぱり魔法の言葉ですね
この言葉を聞いて気を悪くする人はいません
誰もが嬉しくなる言葉です。
今日の私はお金を払う立場でしたが
お客であっても、ありがとうは言うのがいい
出来れば、相手の目を見て
はっきりとありがとう、と伝える
そうすると、空気がいっぺんに変わります。
ありがとうの言葉の波動が
相手に届いて、気持ちを和らげ
嬉しい気持ちになり
自分にも返ってくるからです。
年末に近くになり忙しい時だからこそ
身近な所で、ありがとうを言ってみる
何より自分の気持ちがほっこりとします。
私も今日の用事をとても気持ちよく終えることが出来ました。
寒くて気持ちがギスギスしそうだけど
簡単な一言で暖かい気持ちになれますから
皆さんにもおすすめです

