こんにちは蓮花です。


この頃、朝晩の気温差がありますよね


昼間は暖かいけど、夜寝ている間に冷えて寒い~と思います。


季節の変わり目の寒暖差のせいか、今朝目が覚めた時に目眩がしました。




左向きに寝返り打つとぐるんと目が回る

これは春にもなった症状です。


秋にもやってきた目眩ですが、あ!またという感じで対応してます。

初めてじゃないし、どういう体制が良くないなど自分なりの過ごし方を身に付けたので大丈夫


起きてると全く何も無く、とっても元気で普通に動ける、庭仕事もバリバリこなしております。


ちょっと前の自分は調子が悪い所があると
それが気になって凹みました。


○○の状態が気になる
もっと悪くなったらどうしよう

悪い箇所に気持ちがフォーカスして
ますます悪くなる循環に入っていた


しんどい、痛い、嫌だ
そんな所ばかり気にしていたら
どんどん元気は無くなりますよね


それはあかん、と今なら思います。


自分で自分の不具合な所を認識して
気持ちが下がり、体調はますます悪くなる


これ、数年前の私です。


だけど、今は違いますよ

まずは「大丈夫」と考えます。


今朝の目眩にしても

時々やって来る症状で、しばらくしたら自然に治まります

そのうち治る、と心配はしてません


体調不良などは年齢を重ねると増えて来ます

その度に気にしていても、良いことは無いです。




自分の思いが現実に影響するから

不調はあっても、それはそれとして過ごす

今朝も大きな公園をしっかり歩いてお散歩して綺麗な菊の花(今日の写真です)を見て来ました。


ちゃんといつも通り元気に過ごしていられます。


気にしない、というのが大事なんですね


心配ごとは誰にでもあると思います

体調や仕事や人間関係、お金や景気のこと

心配しだすと限がないほどです。



心配するのを完全に止めるのは無理かも知れませんが、心配し過ぎないこと


何かを気にして捕らわれてるな、と気づく


そしたら、気持ちを別の方へ切り替えていく


体を動かせるなら、外に出て歩いてみる


とにかく意識を心配ごとから離す


そのうちに心配はどこかへ消えて行きます。





将来(未来)はどうなるか?

誰にも分かりません

自分の思考、考えたことが未来を創るので

どんなことも心配し過ぎないで

明るい方を選ぶように

心配が出てきたら
きっと大丈夫、と言ってみてください


ほんとに大概のことは大丈夫なので、笑


気持ちを楽に前向きに過ごして行きましょうクローバー

「浄化の光」お申し込みはこちらより
 

★ネガティブをポジティブへ転換する
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング