今日は台風の影響で風が強い大阪です。
先日引いた夏風邪は喉の奥の方に痛みがあって、ほんのちょっと痛いのが一週間くらい続きました
ものすごく痛いのでなく、飲み込んだりしても痛みはなくただちょっとだけ痛い状態でした。
とってもしつこい夏風邪でしたが、ようやく治ってホッとしました。
一昨年に体調を崩した後、自分の体を整えるようになりました。
食べ物は出来るだけ手作りにして、
お味噌汁などの出し汁はかつお節と昆布で取り
添加物の少ないものを選んだり、
野菜は農薬使用の少ないものを選ぶなど気を付けてました。
自分の体は自分が摂ったもので出来ている
自分が選んで口に入れたものが栄養となり自分を創っている
50歳を過ぎて体調の波を感じるようになって初めて実感したんです。
昔の若い時の自分はそんなことは何も気にせず、コンビニでお昼ご飯を買って毎日食べてましたし
ファーストフードも好きでよく食べていました。
それで体調を崩す、すぐにどうこうとはなりませんが小さな積み重ねが何年も続くとよくない気がします。
すべてを完全に無くすことは難しいですが、出来れば体にいいものを選ぶ
自分の負担にならない程度で、体にいいものを選べばればいい
今はほんの時々にマクドナルドなど食べますがたまに食べると美味しいですよね
(外出してご飯に迷った時など)
たまにのファーストフードはあり、にしてその時にはしっかり喜んでいただきます。
どんなものでも、喜んで美味しくいただくのが一番いいからです。
食べ物や生活環境や、自分の生きる糧になるものは自分で選んでいるので
無理のない範囲でいいものを選ぶ
それも自分を大切にすることかな、と思います。
自分の体調管理、食べ物などついおろそかになってしまうけど
調子が悪くなって病院通いをしていた時に病院代もどんどん上がり大変で
そうなる前に、健康に過ごせるようにお金を使う自己投資した方がいいな、と悟りました。
自分の体を健やかにして、元気に過ごせるようにする
体の不調が少ないと、心にもゆとりが出来て幸福感が増します。
体と心の両方の調子を整えて、健康に生きられるように
気を付けていくお年頃なんですね
若い頃の自分はこんなことを考えもしませんでしたが
人生100年時代の今、歳を取っても元気で過ごせるように
体調不良のどん底を味わったこそ、健康にいられる幸せを感じますし
不調な時があっても大きく崩さないで、早く回復するようにしています。
今回は夏風邪を引いてしまったけれど、大したことなく母にもうつさずにすんだので
守っていただいてる存在にはとても感謝しています。
体が元気だと、気持ちも前向きになり
人生のいろんな波が来ても乗り越えられる
やっぱり大事なことなので
自分を整えて、前向きに生きられるよう
過ごしていきます
☆遠隔ヒーリングを受けたいとご希望の方は
以下よりお願いいたします。

