こんにちは蓮花です。


庭のプランターで育てているナスが成り始めました。


ナスが大好きなのでどうやって食べようかと考えるのが、夏の楽しみのひとつですドキドキ



今日のナス料理はシンプルに紫蘇(これも庭にある)と合えて塩もみして食べよう


採れたての自家栽培(無農薬野菜)を生で食べると元気が出ますね♪




そんな小さな幸せ

日々のちょっとした嬉しいことを

積み重ねていけるのが、生きる幸せだと今は感じています。


昔の私は何故か物事が上手く行くと

それが壊れるのでは無いかという思いが沸いてました。



誰かと良い関係を築いたら

別れる日が来るかもと不安になり


仕事や職場が充実して楽しいと

いやいやそんな順調は長くは続かない、と不安になる



今が楽しければ楽しいほど

その楽しさを失う怖さを感じていました。



たしかに、楽しい時間は永遠には続かないですが、自分が失う怖さを常に感じていると

幸せが失われた状態が引き寄せられます。



そうして、残念な状態になると
「ああ、やっぱり」と思う。



自分が考えてる事が現実化しているのです。



幸せなら、幸せだと、ただ素直に喜べばいいだけなのに、何故かいつも不安でした



自己肯定感の低さが原因ではありますが、もうそんな「要らない心配」は必要ないですね






心配や不安が、まだ起こることの前に捕われないで

目の前にある、小さな幸せを喜び

その思いだけを感じればいい、と

今は思います。


心にモヤモヤした心配が湧いてきたら

その度に手放す事が出来るようになり

自分の気持ちが安定すると心配は少なくなり

いつも穏やかな気持ちで居られます。



モヤモヤや心配はエネルギーでゼロ化したり、浄化したり、瞑想でクリアリングしたり

何か消したい思いがあって、ご自身では消せない方は遠隔ヒーリングなどでお手伝いいたします。



不安や心配な何かを手放し

幸せに生きる

自分は幸せになっていいと許す


無意識に幸せを禁止しているような

昔の自分のようなことが無いように

私は幸せに生きていい、と許して

多くの人が生きられますよう願っています虹


 ☆遠隔ヒーリングを受けたいとご希望の方は
以下よりお願いいたします。
遠隔ヒーリング・セッション
伝授のお申し込みはこちらから
↓↓↓


お問い合わせなど
メッセージはこちらより
 

★ネガティブをポジティブへ転換する
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング