こんにちは蓮花です。


今日から7月ですね、今年の残り半分のスタートになりました。


そして6月の最終日、奈良の大神神社へ参拝に行って来ました。





新しいお守りをいただきたいのと、今年の半年間の無事に過ごせたことのお礼に

この日もすごく暑かったのですが、不思議と神社の辺りはそれほどでもなく木が多いから?





参道に入ると、木々の木漏れ日がキラキラと輝き、とても綺麗でハッとする

いつも自分がいる所とは違う空気、清浄な空間が心地よくてじ~んとなります。





自然にゆっくりな歩みになり、緑の美しさと空気を味わってました。




私はいろんな季節に大神神社へ参拝に来ますが

その時々、違う風景、違う美しさを見させていただけて感動します。




あ、茅の輪が見えて来ました

6月30日のこの日は神事が催されます。





大神神社ではこのように三つの茅の輪があり

次々に人がくぐり、途切れないのですが

写真を撮りたいなぁと思ってると、ほんの一瞬だけ誰もいない時がありました(神様のお計らいでしょうか)





月が変わる時には気持ちが変わり

よし!今月はこうしようとか

こんなことがしたいとか思いますが

新年や半年後の7月の始まりは、 

よりいっそう新たな気持ちになりますね




緑が活き活きと耀く時

『巳の神杉』のパワーが溢れて

木の下に立ちパワーのエッセンスを貰います。





茅の輪くぐりをしたくて、やって来ましたが

自分はここがほんとに好きなんだ

何があっても無くても

こうしてここに居られるだけで嬉しい

魂が喜んでいるのを感じるので

なかなか離れられない大神神社


そんな神社と出会えたのは人生において

すごい宝物に出会ったと思っています照れ

★ネガティブをポジティブへ転換する
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング


無料一斉ヒーリングなど
不定期で開催します。