こんにちは蓮花です。


今日はうちの母の誕生日です、また1つ大人になり年齢を重ねております。


いろんなことを忘れる母ですが、毎年自分の誕生日をウキウキした感じで覚えているのが不思議?


そんな訳で、誕生日プレゼントやケーキやお赤飯を用意しました(忘れると怖いです)。





子供の頃の誕生日は皆に祝ってもらって、プレゼントやおもちゃなどもらって、単純に嬉しいと思う日でした。

私には子供はいませんが、親御さんとしては子供が無事に成長してくれた確認のような、感謝の日なのでしょうか?


私も自分が生まれたことを祝ってもらう

誕生日が当たり前で成長しましたが

最近は感覚が違ってきました。




今私が誕生日に思うことは

この世界に誕生させてもらった感謝、と

日々生きている、
生かしていただいてることへの感謝の日です。



また1つ歳を取り、無事生きていること
この世界に存在する力をいただいてること
生かさせていただいてることを感謝する日です。


プレゼントをもらうのでなく、
逆に周りの人にありがとうと言う日かなぁと思います。



その思いからすれば、私を産んで誕生させてくれた母にはとても感謝しています。


産んでくれてありがとうとは照れくさくて言えないので、代わりに母の誕生日を祝います。



近頃物忘れが激しく、何度言ってもコタツをつけっぱなしで「うんもー」な母ですが、火事にならなければヨシ、とこちらで気をつけて、見守ります。




あと何回、母の誕生日を祝うか分かりませんが、生きてるうちは喜んで祝います。

そう思うと、私が20歳まで祝ってもらったとしても、母の誕生日を祝う方がずっと多いですね、大変だ、汗


高齢になって自分の誕生日を楽しみにするのも、生きがいの一つで、元気な証拠ですね♪


この世に生ませて生きてることを喜び
いくつになっても生き生きと過ごせるような
歳を重ねたいですね


今日1日を笑顔で楽しく過ごして
楽しい誕生日にしようと思います照れ


★ネガティブをポジティブへ転換する

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
 
 
★カルマを浄化する癒しとなる

人気ブログランキング


ブログの感想など何でも
お気軽にメッセージくだされば
励みになります花束


☆遠隔ヒーリングを受けたいとご希望の方は
以下よりお願いいたします。
遠隔ヒーリング
お申し込みはこちらから
↓↓↓

 

 
遠隔ヒーリングの詳しいお話はこちらより↓