こんにちは蓮花です。


不用品の整理でメルカリを利用してます


初めはポンポンと調子よく売れたのですが、ここしばらくは動きがなくなっていて


久しぶりに売れてびっくりしました。





数ヶ月振りの販売で気がつくのも遅くて、慌てました。

メルカリをスタートした時
売れたらラッキー
くらいの軽い気持ちだったのが

思わぬ売れ行きに
売れて欲しい」「早く売りたい
の気持ちがどんどん出てきました。


物を売る(売りたい)気持ちが大きくなって
執着となったのです。



しかし、全く売れなくなり

一時の執着心はなくなって

売れても売れなくてもどっちでもいい

という、手放した心境になってました。



執着を手放したのです。


 
そんなこんなも忘れた日にひょこっと売れたのは、変なしがらみ・思い込みの執着を無くしたからでしょう。



※好きな喫茶店のモーニングセットです。


何かを執着して
 
〇〇であって欲しい

〇〇でなきゃいけない

知らずに思い込んでる時があります。


物に対する執着もあれば

人に対する執着もあり


あの人はこうしてくれる

きっとこう返してくれる

自分がこうしたのだから、何かをしてくれるのは当たり前

期待するのも執着のひとつ

期待感が大き過ぎると、それが逆にマイナスとなり良い結果にならない気がします。


人に対しては

見返りを求めず

失敗を許して

その人の意見を尊重する


 そして、

人間関係はブーメランと言いますから

まずは、自分から与える


そんな人になりたいと思います。


物に対する執着
人に対する執着

さまざまな執着心を手放して

自分が自由に
物や相手にも自由を許し

心を軽くして
軽やかに生きる
ヒントになればいいですね照れ


★ネガティブをポジティブへ転換する

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ


★カルマを浄化する癒しとなる
 

人気ブログランキング



ブログの感想など何でも
お気軽にメッセージくだされば
励みになります花束