食にこだわる人は美しい☆日本フード&ソウル協会代表のブログ -5ページ目

初日:まごわやさ(し)いソムリエの会

先日の土曜日の夜に田町駅三田口にある、

慶応仲通り商店街

の中にある小料理屋さん

まごわやさしい
食にこだわる人は美しい☆美味しくまなぶワタシのセミナー-HI3H00760001.jpg

にて、まごわやさしい食材を使った料理を楽しむ会、

春を味わう
『まごわやさ(し)いソムリエの会』

食にこだわる人は美しい☆美味しくまなぶワタシのセミナー-HI3H0076.jpg

の1回目を行いました。

10名以上の方に参加いただき、おかげで楽しい会となりました。

なお第2回目を今週18日の夜に開催します。
この会もまた、まごわやさしい食材を使った料理を楽しみながら
参加された皆さんと賑やかな会にしたいと思います。

まごわやさ(し)いソムリエの会

今夜と来週に田町駅から徒歩5分ほどにある


まごわやさしい


にちなんだ食材を使った料理を出す、お店の

名前も


まごわやさしい


食にこだわる人は美しい☆美味しくまなぶワタシのセミナー-HI3H00720002.jpg


にて、まごわやさしい食材に興味ある方々と

交流会をします。

ちなみに、まごわやさしいとは、


ま→まめ

ご→ごま

わ→わかめ(海藻類)

や→野菜

さ→さかな

し→しいたけ(きのこ類)

い→いも類


になります。


栄養のバランスがとれた献立


だとして推奨する方も多いです。


なおこのお店、


24節季


ごとにコースメニューがかわります。

今は、


清明


になります。清明をテーマにした、


まごわやさしいコース料理


を興味あって参加される方々と

楽しみたいと思います。


最後にお店の詳細は以下をクリックして

ご覧ください。


>>詳細 <<


ペタしてね

フルーツアート関連

今週の農経新聞に以下のような記事が載っていました。
どんな記事かといいますと・・・


農経新聞社
http://www.nokei.jp/

は、青果業界活性化に寄与する団体と提携を進めています。

このたび、一般社団法人「フルーツアートクリエイター協会」
と業務提携をすることになりました。

今後、民間資格である

「フルーツアートクリエイター」
食にこだわる人は美しい☆美味しくまなぶワタシのセミナー-090904_2045~01.JPG

の普及に努めていきます。

それにあわせて農経新聞社の鹿島編集長が同協会の理事に就任しました。

といった内容の記事でした、知り合いの野菜ソムリエさんに
同協会にて学ばれた方が多数いますので、その方々の
活躍の場がますます広がっていくことを、そして

資格の知名度


も高まることをこの提携によって期待したいなと思います。

次回VMC講座

来月5月30日(水)午後7時から


日本野菜ソムリエ協会


の渋谷教室にて単発講座、

VMC講座を行うことになっております。


先日、講座の告知文を作成しましたので

近日中には協会のHPに講座の案内が

アップされることかと思います。


アップされましたらあらためて案内をいたします。


なお講座の内容ですが、


食を選ぶ力シリーズの第3弾


を予定にしています。ちなみに


・第1弾『食品の表示の見方と食品添加物』

・第2弾『輸入果物が国内に出るまでの仕組み』


になります。第3弾は、第1、2弾同様に、私の本業に

関係するものをお話する予定にしています。

なお好評をいただいております、


ベジフル秘話ヒストリアシリーズ


ですが、今第5弾の構想を練っております。

こちらも日程等、決まり次第お知らせします。


今年も、学びのある、そして楽しいVMC講座を

していきます。


ペタしてね

必要な勉強を始めました!

先月末から、一念発起して自宅から

ほど近い商業施設の中にある、


パソコンスクール


に通いだしました。


パソコンで仕事をしているわけでは

ありませんので、スキル的にいうと

高いとはいえないものです。


ただ、講師の仕事を始めてから


レジメや資料


の作成をし始めて、やはりパソコンスキル、

特にワードやパワーポイントを普通に使いこなす

スキルは必要だと思い、スキルを高めるために

通うことにしました。


まずは基礎的なところからゆっくり始めて

徐々にスキルを高めていきたいと思います。


しかし習いだして感じたのは、


必要で始めた勉強はすぐ役に立つ


ということ。近いうちに、私の講座で受講された方に

グレードアップしたレジメ、資料を配布していきたいと

思います。


ペタしてね