・・・まず呼びかけとして、この企画が生まれるきっかけとなった西原さんが乗車される「船尾」にちなむ作品を考えました。
・・・お土産に持ってきてくださった「美乃や」さんのお饅頭、包装紙で折紙(折蟹)しました。このように何でもいいので、それぞれの「駅(停留場)」にちなんだことやものを展示してください。
・・・阪堺電車は、堺市内に「大和川」から「浜寺駅前まで15駅あります。山之口商店街にある展示BOXは約20台ありますので、全駅展示が可能です。とりあえず集まった駅から展示していきたいと思いますが、15駅そろったら全展示したいと考えています。もちろん2021年「第2回氣になる玉手箱展」でもお披露目します。2020年中に、各方面に声をかけて参加出品をお願いしていきますので、ぜひご協力よろしく。
・・・西原さんが持ってこられた人形などといっしょに、折紙(折ガニ)を展示しました。
・・・もちろん、写真やスケッチなどでもOKです。ただし、展示には規定木箱を使ってください。
・・・ガマン?していたのですが、やっぱり作っちゃいました。