・・・古市古墳群への玄関口は、やっぱり近鉄「古市駅」です。
《近鉄プラザ古市店》近商ストア古市店
583-0853羽曳野市栄町7-1/072-958-1281
https://www.kinshostore.co.jp/html/_sp/store_detail.php?id=1
・・・駅前の「近商」には、それなりの世界遺産関係展示やグッズが設置されなければなりません。
《サンプラザ誉田店》
583-0857羽曳野市誉田6-1-19/072-937-3355
http://www.super-sunplaza.com/
https://www.tagshops.jp/files/sunplaza/
・・・「サンプラザ」からは「応神天皇陵」が眺望できますので、ここにもそれなりの展示がなければなりません。
《はびきの七夕祭》古市駅東広場及び白鳥神社
★2019年7月7日/15:00~20:00
http://travel-minakawa.com/2019/06/05/habikinotanabata2019/
白鳥神社参道や古市駅東広場周辺で、夕暮れから夜へと変化する幻想的かつ季節感あふれる雰囲気を楽しみませんか?祭では「スーパーマラドーナ」「からし蓮根」による「よしもとお笑いライブ」(漫才19:20~)、山口整萌(尺八・篠笛18:35~)、ヒロダンスカンパニー(ダンス17:50~)、BEATBOX(ダンス15:45~)、御伽囃子(太鼓17:20~)、誉田中学校吹奏楽部(演奏15:00~)などが行われます。今回は大阪初となる★「古市古墳群世界文化遺産特別ブース」が設置され、古墳短冊、つぶたん短冊、古墳バッジなどが無料配布。同日は軽トラ市も開催され、地元の特産品やグルメが楽しめます。七夕の夕べを、ヤマトタケルゆかりの白鳥神社で楽しんでみてはいかがでしょうか?
・・・香港の反政府デモ「雨傘運動」かなと、一瞬思いました?ははは。
・・・号外があちこちに掲示されてはいますが、なかなか入手できませんでした。すでに時期はずれではありますが、ようやく白黒版をゲットしました。
・・・次の「号外」が楽しみですね。