追加情報(1) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

・・・その昔、まだ★「美原町」が南河内郡だった頃、大きな「古道具屋」さんがあり、何度も「宝探し」に通ったものでした。セスナ機まで売っている有名なお店でしたがなくなり、寂しい思いをしていました。と書きましたが、店名を思い出しました「モン」です。

 

 

★ショッピングスペース「モン(西洋館)」(出物市場)

南河内郡美原町黒山141-1/072-361-3117

https://www.youtube.com/watch?v=WCk6eWwBi7E

※泉大津のモンは潰れて「ジョイフル朝日」になり、現在は「オークワ泉大津店」です。

※595-0061泉大津市春日町53/0725-31-0019

長年親しまれ美原の顔でもあったモン跡地も「オークワ堺美原店」になりました。

587-0002堺市美原区黒山141-1/072-362-3941

 

《参考》(株)オーマートと(株)ジョイフル朝日の合併契約/2002年5月23日

https://www.okuwa.net/kouhou/omart.htm

当社連結子会社でホームセンター&ドラッグ事業を展開する株式会社オーマート(本社 和歌山市 社長大桑啓嗣)は、株式会社ジョイフル朝日(本社 豊中市 社長海堀正章)と、平成14年2月5日締結の「合併覚書」に基づき、株式会社ジョイフル朝日を存続会社とした、新会社「株式会社オージョイフル」の設立について、本日開催した取締役会の承認を得て、合併契約書に調印致しました。さらに、2009年(平成21)グループ会社の「ダイキ株式会社」に吸収合併。2015年3月、DCMダイキ株式会社に社名変更しました。

https://www.daiki-grp.co.jp/company/index.html

 

・・・企業存続のために、吸収合併等を繰り返しながら涙ぐましい努力を重ねているんですね。

 

 

・・・「ギター」をとりあえず2本作りましたが、弦を巻く部分がすぐに緩んでしまうのでこまっています。3本目を作ろうかと思っています。と書きましたので3本目ギター制作途中、2本目ギターに孫から注文がつきまして、

 

 

・・・DVD「SING」を見ながら、作ったギターをかきならす孫が、ギターのボリュームを上げるシーンがあり、ツマミを付けてほしいと嘆願するので、さっそくペトボトルのキャップで取り付けました。そして、3本目のギターも制作しました。しかし、ますますエスカレートする「なりきり」に対応するのも難しく、とうとうネットショップで一番似たものを購入する運びとなりました。というのも、もうすぐ孫の誕生日なのです。せめて、ギター袋だけはお手製にしました。

 

 

・・・さて、次なる情報は。曜変天目茶碗「宇宙」の項で、藤田美術館と静嘉堂の茶碗は、これまでに拝見させていただいている。残すは「龍光院」だけなので、MIHOに行くしかないよね。と書きましたが、果たして行ってきました。

 

 

・・・GWには、とんでもない混雑が予想されますので、その前の平日に行ってきました。