大阪トリエンナーレ(1) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

《堺市役所》

590-0078 堺市堺区南瓦町3番1号/072-233-1101

http://www.city.sakai.lg.jp/

 

 

・・・堺市役所に「大阪トリエンナーレ1992」受賞作品が展示されていましたので、調べてみました。

 

【松本薫】(1952~)

http://www.kaoru-art.net/

1952兵庫県に生まれる1976第1回京都彫刻美術展で新人賞受賞 (京都)1977京都選抜展にて京都府買い上げ賞受賞 (京都) 京都インターナショナル美術学校専攻科卒業1978京都インターナショナル美術学校講師となる(83退職)1979第1回ヘンリー・ムア大賞展 (箱根彫刻の森美術館)にて優秀賞受賞、第14回現代日本美術展 (東京都/京都市美術館)にて大賞受賞 1981第15回現代日本美術展 (東京都/京都市美術館)にて佳作賞受賞 1983メキシコに滞在(85帰国)1992第13回神戸須磨離宮公園現代彫刻展(神戸)にて三重県立美術館賞★大阪国際彫刻トリエンナーレ(大阪)にて堺市賞受賞1998第9回大阪国際彫刻トリエンナーレ(大阪)にて特別賞受賞2010国立台湾芸術大学客員教授に就任(2010~2012)2014★あべのハルカスに作品設置(大阪市)

 

 

・・・ハルカスに設置されている作品は、長いあいだ気が付かなかったものです。

 

 

《大阪モノレール美術館「大阪空港駅》」

http://www.osaka-monorail.co.jp/ekimono/museum/01osakaairport/muse_pop_01.html

「林檎の惑星-92」/作:吉田和央(日本)1992

鉄210 × 210 × 230サントリー賞/★大阪トリエンナーレ1992

 

 

・・・「大阪モノレール美術館」に展示されていた作品の何点かは、大阪咲洲庁舎などに移設されています。

 

《大阪府咲洲庁舎》

★吉田和央『林檎の惑星 - 92』 /大阪トリエンナーレ1992

柿本香 『Integration 1』 /大阪トリエンナーレ1992

古郷秀一『限定と無限定』/大阪トリエンナーレ1992

サトル・タカダ『Drawing Sculpture』/大阪トリエンナーレ1992

 

 

・・・トリエンナーレ1992のグランプリ「傷だらけの魂」作:ミルチャ・ロマンを探しているのですが、見つかりません。