トリプルイベント(2) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

・・・先日、ようやく「こいのぼり」を片付けましたが、今年もこのイベントに参加したのは「こいのぼり」が目的でした。

 

 

★「エガオ×こども×中之島」 

2018年4月21日(土)於:中之島ダイビルエントランスホール 

http://daibiru-tsushin.com/event/180421.html 

今年で7回目をむかえる人気のイベント、「エガオ×こども×中之島」が今年もやってきます!!「ものづくり」を通して、子どもたちのありのままに楽しむ姿が見られるアートな1日!ぜひこの機会にお子様とともにご家族で素敵な思い出を作りませんか?  

 

・・・関根伸夫さんの「風景の指輪」とのコラボレーション、来年も、作品10周年を記念して、どんな風景か確かめたいものです。

 

 

●14:00~17:00みんなでつくろう鯉のぼり!!プ 

ロの講師による、全長7mのこいのぼり作りのワークショップ!!今回は音楽の生演奏とともに、みんなでこいのぼりを作っていくよ。 

●15:30~17:00★武内祐人Live Painting 

可愛らしいイラストでおなじみの武内祐人さんによるライブペインティング。巨大パネルいっぱいに広がる動物たちの作品は、大人のみなさんも必見!!
・汚れてもいい服装でお越しください。入場無料・予約不要です。参加多数の場合はお待ち頂く場合がございます。みんなで作った大きなこいのぼりは、★4月27日から5月19日まで中之島ダイビルのエントランスホールに泳ぎます♪そちらもぜひ見に来てくださいね!  

 

・・・竹内さんは、「キリン」の絵で紹介したことがありますね。

 

 

《キテ・ミテ中之島2018》 

主催:京阪ホールディングス株式会社、中之島高速鉄道株式会社 企画:ドットアートコスモ右脳の散歩道ギャラリー© 

2018年5月19日(土)~6月24日(日) 

https://www.keihan.co.jp/traffic/kitemite/

 

 

駅からはじまるアートイベント「キテ・ミテ中之島2018」を開催し、駅や沿線でワークショップや体験型イベントを展開します。京阪電車の中之島線各駅大阪市中央公会堂が、みんなの美術館に!観る・体感する場に!アート作品を展示! 

芸術をきっかけに中之島を訪れ、愛着と理解を深めていただくとともに、中之島が持つ「文化・芸術の地」というイメージの発信をめざすもので、今年で7回目となります。テーマ「こころスイッチ」、キーワード「こころ:heart(感情):mind(思考):spirit(生命の息吹・魂)」をもとに、「中之島エリア」の街にふれていただくべく、アート作品の制作や展示、体験型イベントを開催するなど、お子様から大人まで交流を通して共に作り上げていきます。中之島が人をつなぎ、歴史をつなぐエリアになってほしいという思いを込めています。

 

 

・・・このイベントでは、駅の改札を入らないと観れない作品があるのが、ちょっと残念です。