平成2年度(第1回) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

①建築物に付属するモニュメント表彰

 

■建物名:フジイビル(現サンビル備後町)中央区備後町3-3-3

作品名「GLOBE TREE(地球樹)」作★坂根進/所有又は管理者:藤井毛織

※第1次情報には「GLOBAL TREE」と間違って記載されている。

 

 

■建物名★読売テレビ放送本社ビル/中央区城見2-2-33

作品名「SKY BEAT(空の鼓動)」作★新宮晋/所有又は管理者:読売テレビ放送

《参考》現本社ビルは14階建て延べ3万1500平方㍍で、1988年に竣工した。14階建ての高層棟のほか、6階建ての低層棟の計2棟で構成する。設計は日建設計・鹿島JV、施工は鹿島が担当した。

《参考》新社屋(地上17階、地下1階、高さ85.06m)をOBP内に建設します。設計・施工は竹中工務店。2016年10月27日に起工式が執り行われ着工しました。★2019年1月に竣工し、同年の開局記念日(8月28日)に放送を開始する予定です。建設地は毎日放送(MBS)が運営する劇場「シアターBRAVA(ブラバ)」の跡地を含む敷地面積約1万2000平方㍍。現社屋の敷地の約1・5倍の広さにあたる。「シアターBRAVA!」は16年春に閉館する。16年秋に土地の賃貸契約が終了するためで、劇場を所有・運営する毎日放送は、土地所有者との間で契約延長を協議していたが、合意に至らなかった。西側の駐車場を含めた土地1・2㌶土地は竹中工務店が所有している。

 

 

■建物名:山川ビル/西区新町1-13-3

作品名「EDGE OF THE WIND」作★斎藤哲夫/所有又は管理者:山川興産

 

 

■建物名:コンピュータ総合学園HAL専門学校(現大阪医専)北区大淀中1-10-13

作品名「Disinclination of 720」作★後藤良二/所有又は管理者:HAL専門学校

 

 

■建物名:塩野日生ビル/中央区道修町3-23

作品名「雁行比翼」作★山口牧生/所有又は管理者:日本生命保険、松吉

 

 

②工事用仮設塀に描かれた絵画等表彰

 

■計画建物名:新梅田シティ/北区大淀中1-1

制作者今井祝雄、森喜久雄、滝本明、西村建三、野崎謙/所有又は管理者:積水ハウス、青木建設、東芝、ダイハツ

■計画建物名:堺筋本町センタービル/中央区本町2-1-6

制作者:同右/所有又は管理者:鹿島建設、竹中工務店、大林組、大成建設、間組、山田組

■計画建物名:尼信梅田ビル/北区曽根崎新地1-1-37

制作者:同右/所有又は管理者:鹿島建設

 

 

・・・残念ながら「工事用仮設塀」は完成と同時に撤去されますので、現在見ることはできません。せめて、写真でも残っていたらと思いますが、撮影保存されている方の公開を切望いたします。