ミュージアム | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

・・・「平野」は、「町ぐるみ博物館」というコンセプトで取り組んでいますが、なんてったって一番は「祭り」です。


まつり1


・・・まずは「杭全神社」へ。


まつり2


・・・今年は、なぜか「の北」の地車との遭遇が多かったです。


まつり3


・・・「の東」はお昼の休憩中、孫二人を乗せて記念撮影しました。


まつり4


・・・「の南」が交差点に突っ込んできました。


まつり5


・・・昼間の「流町」もなかなかいいですね。さて、夜はたいへんな賑わいで、身動きがとれません。「の東」「泥堂」が勢いよくすれ違います。


まつり6


・・・「西脇」の乱舞を目前で楽しみました。次の朝、雨で心配しましたが、「背戸口」「馬場」の地車を見つけることができました。残念ながら「市町」は・・・「地車小屋」しか確認できませんでした。