・・・熊取町から泉南市へ。その途中、
●熊取町大久保中2-5-2
・・・このポストの存在は、ずいぶん昔に通りかかって知っていたので、無事を確認できてホッ。
●泉佐野市南中樫井341
・・・府道64号線(熊野街道・紀伊街道)を走っていて発見しました。
◆【古代史博物館(泉南市埋蔵文化財センター)】◆
590-0505泉南市信達大苗代374-4史跡海会寺跡広場前/072(483)6789
泉南市埋蔵文化財センターは、市内の埋蔵文化財を保護するため平成9年4月に設置されました。開館以来それらの調査・研究・整理・保管及び文化財の普及啓発を行っています。市内の発掘調査で見つかった遺物は、埋蔵文化財センターに搬入され、洗浄、記名、接合、復元、実測、撮影という作業を経て収蔵されます。各部屋は、荷解場から収蔵庫に向かって、整理作業の行程順にそれぞれの作業室を配置されており、搬入から収蔵、さらに展示公開という出土遺物の整理作業が一連の流れにそって行えるようにレイアウトされています。埋蔵文化財センターの一部を一般開放し、重要文化財海会寺跡出土品の常設展示や文化財の普及啓発活動を行うため使用しています。
・・・府道64号線沿いに建っていますが、不釣合いなほど立派な建物で、とりわけ大階段が特徴です。