まよなか科(5) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

やっぱり・・・ガラス細工で「勾玉」を作りました。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-かいぼう1

「勾玉」の形については、いろいろな説がありますが、胎児の形であるというのが最も説得力があります。古代において、無事に出産できないケースが多かったと思われますし、「生命」についての願い・思いが強かったのではないかと考えられます。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-かいぼう2

ということで・・・第3ページには、まだ人体解剖が一般に認められていない時代にあって、貴重なスケッチを残したレオナルド・ダヴィンチを紹介しました。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-かいぼう3


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-かいぼう4

かなり想像力を働かせて描いたと思われるが、こんなスケッチまで・・・とにかく、その探究心には感心させられる。徹底的にやらないと気がすまない人のようです。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-かいぼう5

私も・・・徹底的にやっています。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-かいぼう6

ドットはもういいかな・・・と思っていましたが、とまりません。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-かいぼう7

ドットの上に、さらに色違いのドットを重ねる「ダブルドット」も・・・


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-かいぼう8

この調子だと、全面ドットになりそうです。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-かいぼう9

とにかく気が済むまで・・・


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-かいぼう10

「自分の芸術を真に理解できるのは数学者だけである」ダビンチ自身が残した有名な言葉。ダビンチは絵を描く前に、被写体となりうる生物の内面・内部をより知ることによって、絵を美しく真実に近づけようとする目的から、自身でも動物解剖を行ったという。後に人体の解剖に立ち会い、自分自身でも人体解剖を行い、極めて詳細に書きこんだ解剖図を多数作成している。