藍染のトレーニング(3)
会員さんが、自分でバティックした布を藍染したいというので、昼食後に・・・
「絆」という文字の入った手ぬぐいを染めることにしました。
文字だけでは寂しいので、水玉模様を入れました。
少し藍が弱ってきたようです。
少し薄いですが、まずまずの藍染ができました。
もう限界になった藍液で、子ども用のTシャツを染めました。もう、これ以上濃くすることはできませんでした。そこで、この色を「甕じまい」と命名することにしました。後ろにある濃いTシャツと比べてみてください。濃い藍染を「縹(はなだ)」と呼びます。藍の色名は、何段階もあって・・・素敵です。