きらっ(162) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

水道管をとうとうつなぎました


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-すいどう1


水道の元栓をしめて・・・分岐部分のパイプを接続しました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-すいどう2


もしもの時のために、分岐近くにバルブも取り付けました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-すいどう3


元栓を開きましたが、まだ分岐パイプのバルブは閉めたままです。というのも・・・


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-すいどう4


屋外作業場の水道の流しは作ったばかりで、セメントがまだ乾いていません。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-すいどう5


水はまだ流せませんので、カマドづくり作業の続きをしました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-すいどう6


アルミ寸胴鍋をはめて、カマド上部を作りました。セメント煉瓦を積み上げて・・・


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-すいどう7


まだまだ隙間がいっぱいありますので、こつこつ続けて作業を進めていきます。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-すいどう8


甕場の後ろ部分のコンクリートも少しずつ広げています。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-すいどう9


だんだん・・・立派な甕場になってきました。