つくりま専科「CDドライポイント」
8cmCDがありましたので、ドライバーセットに入っている千枚通しのような道具でひっかいてみました。
しかし、細い線がなかなか引っ掻けませんので・・・
シャーペンに待ち針を差し込んで、ニードルを作りました。この方法は、子どもには教えない方がいいかもしれません。イタズラなどをするといけませんから・・・
こんどは普通のCDを使用しました。小さい作品にしたかったので、工作バサミでCDを切断して引っ掻きました。待ち針ニードルでかなり細かい線を入れてあります。
版画夢工房の準備、インク拭き取り用の寒冷紗・ボロ布など、そして版画用紙です。
インク練りガラス板、インク詰めウォーマーなど・・・
陶芸メンバーは実験的作品を着々と・・・
ロクロ制作の方は、削り作業に突入しました。