ぎょ(660) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

文房魚具(1)


しゃつ1


これは普通のペン画に見えると思いますが・・・


しゃつ2


Tシャツにボールペンで描いたものです。


しゃつ3


布用のボールペンを発見したので、実際に試してみました。


ぬのよう1


■「布書きボールペン」2003年1月9日

ぺんてる株式会社は、ボールペンタイプの布書きペン『布書きボールペン』を1月9日に開催される「ぺんてる新製品発表会2003」で発表し、2月より発売する。今回発売する「布書きボールペン」は、新開発の布書き専用のボールペンであり、従来の布書きマーカーでは書きづらかった、タオルのような厚手の布地にもスムーズに書けるという、今までにない画期的な布書きペンである。この「布書きボールペン」は、ボールペンタイプのペン先を採用しているので耐久性に優れ、最後まで同じ細さで書ける。インキは新開発のゲルインキで、従来の布書きマーカーに比べ、にじみにくさや、耐洗濯性が一段と向上している。さらに、従来品では向かなかったドライクリーニングにも強い商品となっている。厚手でやわらかく筆記しにくいタオルや雑巾、うすくてにじみやすいハンカチやガーゼ、化学繊維、洗濯の頻度が高い体操服、ハードに洗われる上履きなど、さまざまな布製品への筆記に最適な、まさに“布に書くならこの1本!”と呼ぶにふさわしい商品である。1本:150円 インキ色:黒。

ボールペンタイプの布書きペン

○ボールペンタイプですので、やわらかい厚手の布にもペン先が繊維に引っかからずに大変書きやすくなっています。
○ペン先の耐久性にも優れ、繊維芯のようなつぶれ、バラケがなく、最後まで同じ細さで書くことができます。
○インキ残量も確認できるようになっています。

新開発耐洗濯ゲルインキを採用

新開発のインキ(水性顔料ゲルインキ)を採用し、にじみにくさや、洗濯への強さを向上させ、ドライクリーニングにも強くなっています。

筆跡幅は約1.0mmの細字

名前書き用ペンで一番需要がある細字タイプです。(筆跡幅は約1.0mm)


ぬのよう2

カラーも発売されました。


しゃつ4