ガラスの魚(5)
作り物ではない、本物の「ガラスの魚」がいました。
■ガラスハゼ(Bryaninops yongei) という魚がいます。大きな眼とスケルトンボディが特徴です。このサカナはムチカラマツやムチヤギにくっついて生活しています。決して離れようとはしません。卵もここで産んでしまいます。ダイバーが近付いても走り回るだけです。
真核生物上界 動物界 後生動物亜界 脊索動物門 脊椎動物亜門 顎口上綱 条鰭綱 新鰭亜綱 スズキ目 ハゼ亜目 ハゼ科 Gobiinae亜科 アカメハゼ属 学名: Bryaninops yongei 英名:Whip coral goby (whip = ムチ coral = サンゴ goby = ハゼ) 漢字名: 硝子鯊
各地でガラス工芸やガラス細工に取り組まれていますが、ちょっと珍しいガラス・タイルです。
一般にはバーナーワークによるガラス細工が多く、いろいろなお店で簡単に入手できます。
珍しいガラスのハンコがありました。押してみると・・・