ぎょ(114) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

シャチホコ(2)

やっぱり地元、大阪城の鯱を紹介しておきましょう。


大阪城


続いて世界遺産、姫路城の鯱は・・・


姫路城


天守閣の鯱は写真を撮るのが難しいし、また、その大きさを実感することはできません。このように公園などに実物大で設置してもらうと本当に助かります。


姫路城2


これは、姫路城「ハの渡り櫓」の復元鯱です。


江戸城


江戸城「大手門櫓門」の鯱は、このように設置されています。


万福寺


鯱は「お城」というイメージが強いようですが・・・これは万福寺です。


万福寺2