む菓子話(6)
またまたまたまたまたまた・・・・「おっとっと」のパロディ菓子を発見しました。
以前紹介したのはベトナム製の「オーシャン・クラッカー」というネーミングでしたが、
今回は中国製で「海のともだちクラッカー」です。
なんども言うようですが、パロディが多いということはそれだけ原作が素晴らしいという証明であります。
「おっとっと」は魚型菓子の横綱ではないかと思います。
★報告[1]
「すくらんぶる」の彫刻メンバーが「二科展」に出品しています。関東展では入賞こそしませんでしたが、生活の友社発行の「美術の窓」という雑誌に作品が紹介され、注目を浴びています。現在、その雑誌を取り寄せ中ですので。届きましたら詳細を報告したいと思います。さて、関西展では「大阪市長賞」を受けたと、先ほどメールで報告が入りました。これについては、展覧会を見に行ってから詳細を報告いたします。
★報告[2]
「折蟹」をA3サイズの紙でその展開を紹介しましたが、先日、とあるお通夜でいただいた御礼の包み紙が和紙のような素敵な紙だったので、試しに折ってみました。ついでに、いろいろな和紙でも折りましたので紹介しておきます。
最後部の濃い青がお通夜でいただいた紙です。一番手前の白いものがB5サイズの紙で折った蟹です。