む菓子話(4)
「鯛あられ」もそうですが、昔のお菓子の方が美しい・・・それは美しい「思い出」だからかもしれませんが。そんなことを感じたことがもう一つありました。
実はすっかり忘れていたのですが「プッカ」というチョコ菓子があります。ナイナイのCMがとても印象的でした。残念ながら食べたことがなかったのですが、またまたぶらりと立ち寄ったスーパーでゲットしましたので味わってみることにしました。
間違いなく魚型です。新発売のチーズケーキ味も購入しましたが、元祖プッカのチョコをまず味わうことにしました。丁寧に箱をあけて中身を取り出します。
はっきり言って、ガッカリしました。色も形も良くないです。チョコのせいかもしれませんが、それにしても・・・「おっとっと」は箱をあけた時に美しいと感じたのに。まあ、私はチョコ好きなので、味の方はまあまあでしたが・・・やはり見た目は大切にしてもらいたいものです。
「くち」なおしに、CDケースを紹介しておきましょう。実はこれ「貝型」として売られていたものです。横向きにしたら、どう見ても魚型ですよね。「プッカ」型と言ってもいいかもしれません。そこで「動く目玉」をつけてやりました。なかなか素敵だとは思いませんか?ケースを立ててあるのは、これまた魚骨型のCDスタンドです。現在、CDそのものを制作中です。いろいろ収集した魚話や制作した魚作品の画像等を入れるつもりです。